fc2ブログ

年賀状



のデータが、出て来たので、up。
 と、言うか、やっぱりWinでしか出来ないことが、あったりするので、Winを立ち上げついでにWinで作成した年賀状データを、Macに移しただけですが。

 羽子板を、凝れば良かった…。何か、ヌケてる。
スポンサーサイト





  1. 2007年02月28日(水) |
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

フィギュアが作りたい

 と、思って、色々サイト巡りしてます。…てか、購入した舞ちゃんを、組み立てるためにも、サイト巡りしてます。…ドット?…サイトトップ??が、頑張ります。

 で、巡ってて、面白かったので、勝手にリンク
 物凄いハイテンションっぷり&分かりやすい解説で、面白いです。特に最新のページのハイテンションっぷりは、吹き出してしまった…。まだ、終了してないのが、残念です。
 他にも、参考になると思ったHOW TO 原型サイトさん
 …ちびヴァなら、作れそうな気がする…問題は、材料が、阿波で、手に入るかだけど。

 舞ちゃんは、こちら(本体は、18禁なので、注意です。)を、参考に作成しようかと、思ってます。結構面白そう(^^)いや、それよりも、髪飾りが……。

  1. 2007年02月28日(水) |
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

お題ネタ。

見ないで描こう100のお題(「百」と、書かれたとこをクリック。1と2があります。)
 友人サイトで、紹介されてて、面白そうと、思ってリンクvvvこっそりやりたいです。が、2をちょっと見てみて…ハルヒ、見たことも、読んだこともないよ!!まだ1の方が、キャラが、分る…しかし、地理は、めっぽう弱い…。



 職場で、作成したケロロ小隊。ケロロさえ作れば、あとは、5?10分くらいで作成可能。…影付いてないからね…。ケロロは、以前作成したもののリメイク。てか、全然違う。
 コピーは、出来ても、貼付けの機能を、奪われているパソなので、増殖出来ず、困ってたのですが、「ファイルを貼付け」が、生きてたので、それを使って増殖してみました。

 今日は、仕事明けで、朝11時から夕方5時まで、寝ちぎりました。うわぃ。なので、何もしてません。こそこそ、これ飲みながら、ブログをいじってます。地元ドラッグストアで、大量入荷してて、どーんと「バストが大きくなる!」と、書かれてたので、1つ試しに購入してみました。アホですね。…そう言えば、コラーゲンをとっても胸は、大きくなるみたいですよ…(そう信じて飲み続けてる人が、ここに!)

 WFで、購入した舞ちゃん…髪飾りが、足りない!!問い合せして、送ってもらおうかなぁ…でも、住所と本名知られるの、ヤだなぁ…。モノがモノだけに。職場に送ってもらうにしても、職業自体知られたくない。
 実は、サイト巡りをしてて「時々キットの中に、足りない部品がある」と、書いてらっしゃる方が、いたので、不安になって、確認してみたんですけどね…まさか、本当にないなんて…!!

  1. 2007年02月27日(火) |
  2. 日記
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:0

ただいまです。

 こんにちは、東京から帰り、シャワーを浴びようと、靴下を脱いだら、右足の小指が血みどろだった招杜羅です。
 痛いとは、思ってたのですが、マメ程度だと思ってました。何だか生爪が剥げそうです。きゃぁ。

  1. 2007年02月26日(月) |
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

WF(※)に行ってきました。




 目的はもちろん、舞ちゃんです!
 今年は、一般参加2回目でもあり、全部見回れました(^-^)企業ブースは、興味ないので、見てませんが…。てか、やっぱり回るのは1人の方が、テンションあがる!写真も沢山撮れましたvvv
 ただ、サイト掲載許可貰い忘れた(て、言うか、言い辛い)ので、載せれません(T_T)とりあえず、写真では、舞ちゃんコンプ出来ました(^-^)
 しかも!買っちゃいました!舞ちゃん!…どうしよう…処理どころか、塗装もしたことないって!
 でも、かがりの「塗れなくても、欲しいから買う」と、いう姿勢に、励まされ、購入!
 因みに、完成品のパグのフィギュアも2つ購入しました。
 JEDも初めてなのに買ってましたよ…私は、最初、財布の紐が固すぎて買えなかった…。その勇気が、すごい!
 私も来年こそ、もっと舞ちゃんを購入するぞ!
 忙しい中、しもむも来てました。が、皆に会うことは、叶わず(^^;)津軽君もお久しぶりです。うちらがアナタに会ったんは、やっぱり春やと思います。メイドカフェは、クーロンイベの時です。

 さて、気になったのは、色々ありましたが、全然キャラが、分かりません…流行りについてけない私。とにかく、いろはさんの尻は、いいと思います。
 とりあえず、幻水5の主人公と、サイア、ミアキスがありました(^-^)ママがあれば買うのに?。サイアは、微妙。ジーンさんくらい、あっても良いだろうのに…。
 ピンキーも沢山ありましたが、あんまり興味ないので、舞ちゃんピンキー用の和服以外は、未チェックです。
 …てか、私も、私好みの舞ちゃん作りたい(*´д`*)舞ちゃんだけでなく、好きなの作りたい!

今回の反省点。
1、降りる駅を間違えた。
2、ハンパな時間に行ったので、列が、ハンパなく長かった。
3、黒背景は、携帯では、色飛びする。てか、ブレ補正が入ってもブレる。
4、靴選びは、慎重に。
5、思い切り買う!

※WF(ワンフェス)とは、「ワンダーフェスティバル」の略。夏と冬に東京で開催される立体モノの祭典。芸術系から、ガンプラ、美少女フィギュアまで、色々あります。

こちら↓の黒パグ(写真)を購入しました。
DENS CRAFTさん
ねんどらんどさん

こちら↓の舞ちゃん購入しました(^^)見てみて下さいvvv因に、上着が取れても中身が出来てます(写真でもちらりと見えてる)
アウトプットさん

  1. 2007年02月25日(日) |
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

東京に行ってきました。



 て、ことで、浅草寺。
 外国人さんが、いっぱいでした。

 今日は、特に予定もなく、夜行バスで東京に来た我々は、早朝6時という、どの喫茶店も開いてない時間に浜松町に着きました…マックと、コンビニしか、開いてないし!阿波でも、某ホットサンドイッチ屋さんは、開いてるのに!!
 仕方が無いので、マックで、朝食をとりました。因に、招杜羅は、「マクド(関西)」より「マック(関東)」派です。ええやん!言いやすいやん!!うどんは、関西ですが、おでんのだしは、関東です。具は、関西。肉じゃがは、牛派です。
 じゃ、なくって。その後、店が開くまで、時間潰し&休憩&化粧のために、漫画喫茶3時間パック。…休憩のつもりが、うっかり「プライド」を、読んでしまった…。
プライド 1 (1) プライド 1 (1)
一条 ゆかり (2003/08/19)
集英社

この商品の詳細を見る

 クラシックネタだったので、前々から、気になってたのですが、結構面白いかも。続きが、きになる??!

 その次に、浅草へ。余りの人ごみで、はぐれてしまい、「まぁ、いっか」と、うろうろ。仏教徒じゃないので、お参りもせず、屋台を見て廻ったり。チョコバナナが、気になった…けど、きびだんごで、お腹いっぱいだったので、購入せず。写真を撮ってる外国人さんに、紛れて、自分も撮ってみたり。
 …こっそり、毎回、気になるのが、わんこグッズ屋さん。いつか、うちのわんこにも、あのピンクのバニーちゃん被せたい。脇の商店街にも、わんこの洋服屋さんを、発見しました。

 次に、昼食のため、上野で、しもむと合流。

 その後、秋葉へ。誰かさんが、折角購入してたWFのパンフを地元に忘れてしまったため、海洋堂へ。舞ちゃんの水着ガチャポンフィギュアを発見したものの、舞ちゃんは、売り切れ…セットだと5体で、4000円…ガチャポンにそこまで、払えない!!しかも、舞ちゃん以外が、4体もついてくる!

 メイドカフェに行くつもりが、物凄い混み様に、断念。フツーのカフェに入りました。てか、ツンデレカフェ??。どうやら、執事カフェ、普通に男の人がやってるとこもあるらしいです。完全予約制らしく、き、気になる??!白ヒゲのセバスチャンが、居るのでしょうか…ドキドキ。

 そして、新宿のタイトーへ。そこで、パグの「THE DOG」のぬいぐるみが、あったので、気になってたのですが、隣のぶつ森のぬいぐるみをカップルが、キャァキャァ取ってたので、近寄れず…。カピバラさんの、前で、「カピ?」と、言ってました。

 夕食は、アッキーと、しもむのお友達のガンヲタ(O)君、マリオカート(N)君が、加わり、アジアンキッチンへ。…何故か、お腹の空いてない私…が、大好きな、カニクリームコロッケは、ばっちり食べました。イベリコ豚の生ハムも旨かったです。最初は、カクテルを飲むつもりだったのですが、チャイを飲んでみたら、美味しかったので、ソフトドリンク中心になってしまいました。

 2次会は、エジプシャンバーに行くつもりが、なんと予約でいっぱい!!仕方なく、アラビアンバーに行っても、行列がずらり。最後に、昭和居酒屋へ。
 …歌舞伎町で、ホストクラブの呼び込みに2回も引っ掛かる…そんなに、田舎臭出してましたか?引っ掛かりそうでしたか?ちょっと、凹む…。

 2次会後、またもタイトーへ。パグに挑戦するも、取れず!!何千円投入したと、思ってるんだ!このヤロー!な、感じ。

 そんな感じに、1日が、終わりました。

私信:O君、N君、また、夏にこっちに来い、来い。阿波踊りは、凄いぞ?。

  1. 2007年02月24日(土) |
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

久々ネイル。



 東京に行くので、久々にネイルをしてみました。久々過ぎて、めっちゃ下手になってました!!ギャー!仕方が無いので、ラメで、誤魔化し誤魔化し。左手は、右手で塗るから、比較的綺麗に塗れてるっぽいので、人さし指の花1つですが、右手は、ぼろぼろなので、蝶々ラメが、沢山です。

 あと、今月、美容院に行く月だったのに、行けてなかったので、仕事明けに、行ってきました。
 ヘナのトリートメントもしてみました(^^)い草っぽい香で、いい匂いでした。出来は、いい感じvvv母親曰く、「何か、毛が太くなった感じ」だ、そうです…それは、褒め言葉か??
 そして、たまたま仲の良い美容師さんにあたったので、帰りの見送りの際(必ず、外まで見送ってくれる)「辞めるんやって?」と、聞くと、驚いてました。聞くと、どうやら3月で辞めるそうです。次のお店は、決まってないそうですが、古株は、卒業しないといけないみたいです。
 で、メール交換をしたのですが、初のメールが!!おっさんの割れアゴが、ぷるぷるしてるデコメでした!!(爆笑)確かに、変な子だとは、思ってたのですが、ここまで変な子だとは!!
 家もめっちゃ近所(歩いて5分くらい?)なので、遊びに行こうかと、話してます。てか、二人ともエンゲル高いので、どこかに、食べに行こうかと、思ってます。

  1. 2007年02月23日(金) |
  2. 美容
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ガス灯



 今日は、母親を連れてガス灯へ。美味しいところを、紹介してもらったので、早速連れてってみました。めっちゃ好評でしたよvvv

 メインの肉と魚が、出てくる前に、ウエイトレスさんが、「かつおなのですが…?」と、聞いてくださり、かつお嫌いの母親が、「え?!かつおは、嫌い」と、はっきり言ったところ、すずきさんが、出てきました。…これが、めっちゃ旨い!!かつおどころか、本当は、魚全般が苦手な母ですが、えらく気に入ってました。てか、肉より旨い魚…恐るべし。

20070223_2.jpg

 デザートは、以前から気になってたムース…えっと、やまももでしたっけ?(←出し甲斐のない客)これも美味しかったです。

 バイキング方式になってるサラダ、今回は、キャベツの酢の物がありました。美味しかったですvvv

 てか、本当は、仲の良い美容師さんに、教えてもらった新しく出来た結婚式場のレストランに行こうと思ってたのですが、レストランウエディングが、入ってて、入れませんでした…。美味しいらしいですよ。量は、少ないみたいですが。ロケーションもばっちりだそうです。

  1. 2007年02月23日(金) |
  2. 食事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

楽描きデー



でした。仕事が、深夜だったので、こそこそ楽描きました。
 今回、初の寝坊をしてしまいました!うわぁ。いつもは、きちんと目覚ましかけてるのに、うっかりかけわすれてしまい、30分も寝過ごしてしまいました…。ああ、深く反省。
 てか、この楽描き、全然ダメっぽい。てか、なに?このゴツい人??

 そんな今日は、妖怪食っちゃ寝に、なってました。あ、でも、途中で、起きて、ドット作りしました。その後、昼寝、晩ご飯、晩寝、夜おやつ、現在に至るって、感じです。
 通販で、買わなくちゃいけないものも、あるので、買おう。

 前日の、ハ○ション大魔王の壷、実は、あくびちゃんのものじゃないかと、いう疑惑が!!ハクシ○ン大魔王の、パーカーを持ってるのですが、その胸部分に、描かれた壷と、購入した壷が、微妙に違う!…確かに、購入した箱には、あくびちゃんのイラストが、あったのですが、気にしてなかったんですよね…やられた!!(誰も騙してない)

  1. 2007年02月18日(日) |
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

前世チェック

前世チェック(心理テスト)
招杜羅の結果

 …武士ですか?しかも、何?その暑苦しい設定。

  1. 2007年02月17日(土) |
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ドット打ち打ち

 会社に、私物パソコンが、持ち込み可ならば、もっと作業が進むのに…と、思う、今日この頃。せめて、外部記録媒体さえOKだったら!!ネットさえOKだったら!!これだから、個人情報扱ってるところはよぉ。

 いや、ゲーム制作者用掲示板で、現在、歩行ドット打ちが、1人しか居ない事実に、今さら気付いた訳ですが…皆さん、ハヤクカエッテキテクダサイ。私、激遅なんです。まだ1人も仕上がってないんです(始めてから、何日たったよ?)遊び惚けてるんです(自業自得かよ)でも、皆さんが、帰ってきても、全然ドッター少ないです(TT)パッケージのキャラは、世界が、違いすぎて、使用出来ないだろうし。
 実は、現在1名作成中なのですが、思い立って、基礎を作成することに(アッキーに「基礎作成すりゃすぐだよ!」と、言われ、「そういえば、いつものクォ?タ?ビュ?ドットは、基礎作ってるや」と、思い出した人)したのですが、これもなかなか面倒くさい。マッパキャラをどんどん作成していきます。でも、歩き方の種類とか、身長とかが、違ったりするので、パターン作成をして…やっぱり先に、1名仕上げとくかな??
 てか、東京行くまでに、1名は、仕上げたいですね…。

 そんな訳で、明日は、仕事です。またもや、ドット打ち中断です。
 サイトトップは、取り敢えず、現在色分け中です。なんか、作業が、進むにつれ、ドンドン気に入らない絵に、なってくる…私にしては、珍しい現象です。でも、出来上がったら、「結構イイじゃん」って、なるかも?←時間が経つと、絵の良し悪しが、分らなくなる人。

  1. 2007年02月16日(金) |
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ケロロ読みました。



 職場の方に、お薦めされ、貸してくれるとのことだったので、特に興味のなかったケロロを読みました。ぶっちゃけ「どこが、可愛いんだ?おもろくなさそう。」と、思ってました。

 が、読んでみると、結構面白い!てか、ケロロが、可愛い(´▽`)まだ9巻までしか、読んでないのですが、ドロロも好きです。ドロロが、出てくる前は、「うわっ!青色やし!!人気なさそう!」と、同僚の子(二人で回し読みしてます)と、言ってたのですが、いざ出てくると「一番可愛いかも…」なんて。もちろん、巨乳のママさんも、大好きです。あのカラーの乳っぷりがいい。
 カバーの折り返しを、見て知ったのですが、ケロロってラムネの人だったのですね。知らなかった。全てにおいて、妙に想像を覆す漫画です。

 深夜の仕事で、読んでたのですが、時々部屋に入ってくる若い男の子に、読んでるところを、目撃され、「招杜羅(仮名)さん、元ネタ分るんですか?」と、聞かれてしまいました。…ガンダムは、分らん!!(←ガンダムは、暗いので、苦手な人)「K君は、知ってるん?」と、聞き返したら、全巻持ってるそうです…おそるべし!ケロロパワー!!貸してくれた方も、30歳後半くらいの男性だし…甥っ子も知ってました。おそるべし!

 ギロロは、女性に人気で、ケロロは、男性に人気っぽいですね。そんな私は、ドロロ派ですが、あのビジュアルが、イケない。青いカエル、キモいよ。

 て、ことで、早速、職場のデスクトップをケロロにしてみました。深夜の休憩前に、思いついたので、時間がなく、ケロロのみです。全員作りたかった…ドロロとか。てか、微妙に失敗。また後日にリベンジしたいものです。

  1. 2007年02月15日(木) |
  2. 漫画
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

バレンタイン

20070214165306
ですねー。毎年この時期になると、手作りをする私。あんまり料理?をしなくなった私ですが、年に1回くらいは、手作りますよ(^^)
今回はブラウニー。本で簡単だと書かれてたのですが、大変だった!バターを10分以上撹拌させなあかんって!めっちゃ腕痛いです(T_T)バター&砂糖だけをずっと練り続ける虚しさ…。ハンドミキサーは、メレンゲ作成に使用するつもりなので、使えないし(T_T)しかし、練りまくるとすっごくふわふわで、生クリームみたいになって、美味しそうでした(*´д`*)
カラメルを作成しなくちゃいけなかったのですが、小学生以来なので、作成方法が分からず、テキトーに作ってみました(だって作るの面倒だからカラメルなしのプリンにしてたんだもん)後で、母親に聞いたところ、カラメルは、砂糖を最初に混ぜる以外触らず(ずっとかき混ぜてた)、色付き始めたらお湯をたす(色付いたらすぐやから、気を付けなぁと、思いつつ、見学)だそうです。慌てて火を消し、濡れ布巾で冷やしたら、煙が目を直撃!玉ねぎとか目じゃないほど、痛い!!失明するかと思いました(T_T)
入れたくるみも、オーブンで10分ほど焼くとあったので、オーブンに入れてたらこげた!
しかし、その2つの失敗のおかげで、甘すぎず、香ばしいブラウニーが、出来たみたいです。母親に大好評です…いいのか??

  1. 2007年02月14日(水) |
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

本日は、母親とカサブランカです。



 苺フェアです。
 実は、以前に来た時に、とてもイヤ?な感じだったので、ずっと来てなかったのですが、母親の「苺食べたい!」の一言で、寄ることになりました。

 今回は、苺ショートです。飲み物は、本当は、私は、キーマン。写真は、母親のカプチーノです(^^;)だって、コーヒー飲むとお腹痛くなっちゃうんだもん。匂いかぐと、酔っちゃうんだもん。でも、アートが、可愛かったので、母親が選ぶ前に「カプチ?ノ下さい」と、人のオーダー決めちゃいました。例は、可愛いトラでしたが、今回は、クマさんvvvクマ好きには、たまらない!!因に、母は、ずっと「ブタ」と、言ってました…。
 ここのお店、苺は、こだわり苺で、お店独自の苺畑を持ってるみたいですね。
 苺ショートの上に乗ってる、苺は、見かけ重視なので、すっぱいですが、中の苺は、甘かったです。…でも、やっぱり苺は、「あ○おう」が旨い。しかも、めっちゃデカいやつ。ここ最近、有名になってきたので、綺麗な形の小さいすっぱいのが、出回ってきた気がする…。まぁ、その分、安くなったけど。

  1. 2007年02月13日(火) |
  2. 食事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

デトックス



 も、してきました。デトックスフットバスです。透明のお湯が、電解質により、色んな色に変化するというアレです。
 写真に撮ると、補正されてしまい、結構明るい色になってますが、本当は、結構黒いです。
茶褐色は、脂肪だったかな??黒色っぽかったので、気管支系も入ってるみたいです。黒色の斑点もあったので、重金属も出たっぽい?なかなか面白いです(^^)また、やってみたいなぁと、思ったり。
 が、「翌日の目覚めが、とても良い」と、コメントがありましたが、全然ふつうでしたよ。別に、体が、軽くなる訳でもなく。しかし、足がむくんだっぽい。私、むくみにくい体質なのですが、その私が、むくんでるので、もしかして、足に悪い成分が、集中してる?みたいな。

20070212_5.jpg

 因に、本日の戦利品。ハク○ョン大魔王の壷です。本当は、花瓶です。もうひと回り大きいのが、欲しかったのですが、高かったので、中くらいの大きさにしてみました。…大魔王出てこないかなぁ??

  1. 2007年02月12日(月) |
  2. 美容
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

カフェ系のカテゴリーを追加してみたり

 と、言う事で、何だか、最近、よく喫茶店とか、レストランとか、食事に行く機会が、増えてるみたいなので、某友人に習って、食べ物ブログとか、つけてみたり?



 今日は、倶楽部の3人で、「ガス灯」に、行ってきました(^^)この店の名称、喋りだけで聞くと、「ガ○ト」と、間違えちゃうのが、問題だと思います。
 このお店も、目の前に川(と、言うか、河口)が、広がってます。夜になるとしらすうなぎ漁をしている船舶が、通るみたいです…微妙なロケーション。が、通称「有料」と、呼ばれるでかい橋が、目の前にドドーンと、広がってて良い感じ。夜になると、光るのかしら??
 写真のお料理は、メインです。子牛さんです。ホタテさんです。そして、玄米です。
 そう言えば、このお店、予約しとけば、マイクロビオティック料理も出してくれるらしいですよ?マドンナが、推奨してるセレブなアレです。ああ、私も食べたかった!!
 ランチのサラダは、バイキング方式で、いただけますvvvふつうのサラダ系から、お漬け物など、数少ないですが、ジャンルが広いサラダでした。

20070212_2.jpg

 デザートは、パンナコッタvvvこれ、作るのが、簡単な上に、美味しいんですよね。今回は、スプーンですくったのを、撮ってみました(^^)グルメ番組っぽい!

20070212_4.jpg

 晩ご飯は、LOZAで、パスタvvv席が暗いので、パスタは、撮ってません。海老と芽キャベツのスパゲッティーニを注文。前回から、芽キャベツづいてる私。
 この店、前回のパシフィックの回で、行く予定だったのですが、定休日だったため、チョコレート4種盛りが、食べれなかったので、リベンジ!!
 が、なんと「あとは、14日の予約だけしかしてないんですよ…」………がが??ん!!ショック!
 結局、またもやフォンダンを注文しました。とろっとろで、美味しかったですが、チョコ4種盛りが、食べたかった…。

  1. 2007年02月12日(月) |
  2. 食事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

思い出したので

20070211233801
 取り敢えずup!up!
 先日の園芸教室で作成(?)した鉢植えです。
 穴の空いた軽石に、何とかカヅラと、ビオラを植えました(^^)
 習い事っていいなー(´`)もっといろいろやってみたい?!

 前回、岩盤浴に行くと言いつつ、結局忙しくて、行けませんでした(T_T)

  1. 2007年02月11日(日) |
  2. 草花
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

難しい…



 絵を描く時間が、出来たので、楽描きをしようと、思ったのですが、いざ、白い紙を目の前にすると、何を描いて良いものやら、悩みます。むむむ。なので、取り敢えず、幻水1の坊ちゃんでも…。
 幻水のポップン映像を、見て「ああ、幻水5のCD欲しい」って、思いました。5は、結構好きです(^^)母上様が、キレイ!現在のMacちゃんのデスクトップは、母上様です。ナイス乳。
 と、言うか、久々に描いた坊ちゃんは、「う??ん」って、感じ。確かに、意図的に7頭身にしたんだけど、「う??ん」って、感じ。もっと絵描かなきゃダメですね?。絵慣れしない…(^^;)

 昨日から今日にかけて、お泊まりしてきました(^^)遅くまでゲームしたりして、楽しかったですvvv久々に、古本屋にも行きましたし(←先日の、倶楽部で、ゲームの話になり、何かしたくなった人。そして、幻水のCDも探してみたり…単純)雑貨屋も楽しかったですvvvくまプーのマグカップが欲しい。てか、クマの顔型のバランスボールが、あって、こっそり欲しかったです。2000円もしたけど。ゴミ箱も、欲しかったのですが、流石にかさばるので、やめておきました。
 行きも帰りも汽車だったのですが、汽車の旅行は、結構好きvvv夜とかだと、尚更。収穫前の田圃の真ん中を走る時に、車窓からもれる光が、映ってるのが、とっても好き。「カムパネルラ?!」と、心の中で叫んでます(アホ)あの鳥のお菓子が、美味しそうなのです。
 しかし、今日は、車窓がドロだらけで、全然外が見えない…(TT)

  1. 2007年02月10日(土) |
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

化粧品

ここ数年、無添加のパラベン不使用品に凝ってる訳ですが、最近、PJの化粧品版カタログgjでも、そんな化粧品が増えてます。やっぱ、ここ1年ばかし、ロハス思考が、浸透してきたからかなぁ?
 それは、とても喜ばしいことなのですが、めっちゃ高い!とにかく高い!べらぼうに高い!貧乏人には厳しいので、やっぱり手作りに偏ってしまう…本当は、ストロベリーとか、チョコとか、オレンジとか?色んなフレーバーを楽しみたいです(T_T)しかも、凄い効きそうだし、どれもこれも欲しくなっちゃう(>_<)

 もうそろそろ美容院に行かねばならぬ時期です。が、なんと、懇意にしてる美容師さんが、店を変わるっぽいのですよー。遠いとこに行ったらどうしよう(=_=;)とりあえず、まだいるみたいだけど、どうするか、考えなきゃー!

 喉が、まだ調子悪いけど、明日は岩盤浴に行きたいです。
 12日には、倶楽部の3人で、デトックスフットバスに行きますです(^^)
 何だか、美容づいてる今月です。
 やっぱり月末に、東京に行くからかしら??

 て、ことで、月末、ワンフェスに行くですよー(^^)疲れるけど、めっさ楽しみー!まだチェックしてないのですが、早くチェックして、行くとこ決めとかなきゃ!すぐ売り切れちゃうのです!!

  1. 2007年02月08日(木) |
  2. 美容
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ディナーに行ってまいりました。



 何か、とってもセレブな気分で、ディナーに行ってきましたよ。でへへ。お店は、パシフィックハーバーです。
 前が、川なのですが、そこが波止場みたいな感じに、沢山の船がとまってて、クリスマス前になると、イルミネーションが綺麗なとこです。が!その向こうが、県庁&県警で、微妙にロケーションが、イケてない。しかも、名称が、「ケンチョピア」…イケてない。まぁ、暗くなれば、分らないんで、良いんですけどね。
 食事は、結構美味しかったです(^^)ニョッキが、好きだvvv小羊も食べたのですが、うっかり白アスパラを食べるのを忘れてた!一応、名称に入るくらいメインだったのに…。しかし、サブに入ってた芽キャベツは、しっかり食べました。意外に旨かったのです。
 店員さんお薦めのオマール海老も、あおぴんから、分けてもらったのですが、すっごくプリプリで美味しかった!!はっちの鳥には、ビビったけど…本当に、鳥がドーン!みたいな。豪快な鳥っぷりでした。むしろ、男らしくて、私的には、好きですけどね。量が、食べれないっぽい。

 店員さんも、なんか、良かったです。男の人ばっかりだったんですけど(飲み物を持ってきて下さった方は、女性でしたが)先輩っぽい人のフォローが、凄い。
 注文するのに、すっごく迷って時間をかけてしまったのですが、「流石、熟考されただけあって、ベストチョイスですね」みたいなフォローとか、後輩が失敗してたら、すかさず側に来て「女性ばかりで、緊張してるんです」みたいにフォロー入れてみたり。見え見え過ぎて、ちょっと恥ずかしいのですが、なんかセレブっぽい(←意味分らん)



 食事のあとは、下のカフェスペースに移動して、フォンダンを注文。アイスとの組み合わせって好きだ?。ただ、この写真、温泉たまごが乗ってるように、見えます…が、実際見ても、そう思えます。そこが、可愛い…と、思うのは、私だけか??

 はっちと、何かを「アップしとく!」と、言ってたのですが、何をアップしとくのか、すっかり忘れてしまいました(ダメじゃん)
 取り敢えず、会話に出てたシロダーラです。気になる??!

  1. 2007年02月07日(水) |
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

あっ!そうか!

 と、思ったこと。
 最近の喉痛の原因が、分かったかもです。

 そう言えば、ここ数日、自室で、パソをするために、エアコン付けてたんですよね。自室で、エアコンを付けると、気管が、100%やられるんです。何故でしょう?他の部屋だと、大丈夫なのですが、寝る部屋(自室)のエアコンを付けると、ダメです。寝る前1、2時間前には、ドアを開け放して、換気扇を回し、換気をよくしておくのですが、家が新しくなっても、やっぱりなってしまった…(TT)湿度が、足りないのかと、ストーブ&ヤカンでも、ダメでした。今度は、オイルヒーターに挑戦です(姉の使わなくなったオイルヒーターを譲ってもらう予定)これで、ダメだったら、私、暖房付けてパソ出来ない(TT)現在は、濡れタオルを、かけてますが、あんまり効果が、感じられない。
 
 まぁ、そんな訳で、今日は、病院に行ってきたのですが、「アレルギーと、乾燥やね」と、言われて終わりました。あぅ。看護婦さんに、「首にタオル巻いて寝たら、随分と違うわよ」と、教えてもらいましたが…それって、赤ちゃんが、やってるやつじゃぁ??…オイルヒーターも、赤ちゃんの気管弱めないために、あるんですけどね(==;)

 て、ことで、ふつうの風邪じゃないので、全然OKです!風邪だと、寝てなくちゃダメだけど、アレルギーなら、いつも通りで全然OK。

 さて、そんな状態でしたが、昨日は、深夜のお仕事の日でした(^^)深夜のお仕事は、1人での仕事なので、結構楽しみvvv仕事も少ないし。歌うもよし、踊るもよし、体操もよし、絵描くもよし、ヲタ雑誌読むもよし、好きな食べ物一人占めしてもよし…ああ、楽しい。今回は、サイトトップのイラストや、web拍手用の楽描きとかしてました。取り敢えず、web拍手絵、新しくなりました。あんまり前と、変わってないのもある。

 ドット打ちは、ぼちぼち進んでます。ドット打ちの気晴らしに、ネットしたり、サイトトップ描いたり。サイトトップの気晴らしに、ドット打ちしたり、茶飲んだり。って、感じです。う?ん。今度は、横向きを作成してるのですが、やっぱり難しい!1日1歩って、感じ。むむむ。

 明日は、倶楽部の友人達と、ディナーですvvvめっさ豪華なディナーらしいので、今から楽しみ(^^)

  1. 2007年02月06日(火) |
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ショッキングな事

 甥っ子の身長が、早くも140cmもあること。
 よく会っては、いるのですが、並ぶことがないので、気づいてなかった!!あと20cmも伸びたら、オバチャン負けちゃうよ…(T_T)成長期の男の子の20cmなんてすぐだよ…。でも、彼は、まだ小3なハズ。早くもそんな身長じゃあ、将来伸びないんじゃあ?でも、うちの兄も、小さい頃からデカく、今では、190近いし。
 そうやなくって、甥っ子にとどかないようにと、高い棚(自分目線)にフィギュアを飾ったけど、届くやん!やつらは、勝手に触るので、ヤなんだよなー。…倒れてるフィギュアとか、綺麗に並べてくれるんだけどね…(*´`*)それでも、オバチャンとしては、恥ずかしい趣味だから、そっとして欲しいのよ。小学生が、美少女(と、言うより美女)フィギュアとか、触っちゃいかーん!

  1. 2007年02月05日(月) |
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

体調悪いとか言いながら

 喉が、痛いだけで、ふつうっぽい。これが、仕事だと、すっげぇやる気なくなるんだけど…。早退しちゃいたい程(でも、今の職場は、休みが、細々と多い分、体調不良で休むことすら出来ない…38度あっても行かないといかんぜ!)

 と、言う事で、本日は、昼にごそごそと起き、喉が痛いので、二度寝しようと思ったのですが、寝れず、メアリー・J・ブライジとか、エンヤとか、聞きながら、ドット打ちやってます。エンヤの声って、朝のイメージが濃いから、目が覚めるのかも?(イメージ的に、早朝の森林にかかった霧って感じ。ぼやけてるけど、澄んでる。)

 昨日から、友人のゲーム作成手伝ってます(^^)
ここ
 絶対、ドット打ちの人少ない気がする…。
 それは、ともかく。ツクールXP、難しすぎ!下手に大きいから、打つとこ多いし、ドットだから、1ドット差で、随分イメージが、変わっちゃう(TT)正面は、取り敢えず出来たけど、歩行となると、めっちゃムズい。以前のツクールは、正面さえ出来たら、ちょちょちょいだったのに!
 でも、出来たら、すっごく楽しいんだろうなっては、思う。幻水1、2のドットとか、めっちゃ好きだもん。あんな、可愛いドット作りたい!
 まぁ、持久力ないので、今度こそ、頑張って最後までテンション保ちたい…今回の目標か?とりあえず、現在、自分のサイト以外、やることないので、(FSも、ここまで来たら、参加すべきか、考えどころ…しかも、お絵描きさんねっとわ?くさん、方式が変わって分りづらいよTT)専念できるので、良いかなと。

  1. 2007年02月04日(日) |
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

新築披露パーティー

を、しました。親戚一同を呼んで。
 親戚一同は、「ゆわたり」って、言ってますが、ネットで調べても、出てこない単語なんですが…?阿波弁でしょうか??今日知ったのですが、どうやら、ゆわたりの後は、1人泊まるのが、通常らしいです。でも、そんな予定してないし!姉は、仕事だし、兄も、仕事らしいし。親戚のおっちゃん達は、ちょっと…無理だ…!

 さて、my部屋を、見て、皆が皆「伊舎那(仮)の部屋らしいわ…」「漫画喫茶やん!」と、言ってました。なので、「料金は、ケーキやけん」と、言っておきました。
 意外に、父親の寝室が、好評。和室なのですが、今風のデザイン和風じゃなくって、古風なデザインで、「落ち着くわ?」と、言ってました。やっぱりおっさん同士、気があうんだろうか?玄関も、和風にしてるので、結構好評vvv

 …うちの部屋も、もう一息頑張って、綺麗にしよう…かな?
 うちの部屋に、お客を呼ぶには、あと一息なので、しばしお待ちくだされ?。寛ぐための机とか、座るとことかが、まだないのだ!
 そして、わんこが来る前に来た人は、強制的に、わんこが来てからも、呼ばれる仕組みになってます。てか、わんこが、来たら、オフ友の皆様、是非とも見に来てくだされ。4ヶ月の間に、出来るだけ人間&わんこに、会わせて社会化をせねばならぬのです。うちの子と、遊んでやってくださいなvvv

 そして、現在37度5分あります。アレルギーが!!疲れると、アレルギーの所為で、すぐに熱が、出るんですよね…。いつものことなので、母親も心配してくれません…後片付けとか、手伝わされてますよ。酷い(TT)今日、仕事明けで、眠いのに…。

  1. 2007年02月03日(土) |
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ドット打ち

20070202223806
 部屋の片付けが、一段落したので、ドット打ちを始めようと、リハビリ中です(^^)
 こっそり仕事の合間にポチポチ打ってリラクマ作成。仕事パソは、外部記録媒体が、×なので、職場パソの壁紙にしてみました。ああ、もったいない。今度は、配布できないディズニー系でも作ろうかな?
 因みに、コピーもプリントスクリーンも効きません。本当は、写真も×なんだけど…。
 近いうちに、サイトの方も更新したいです。トップイラストの構図も、決まったし、描くぞー!こまめにブログを更新してるのからか、有り難くも拍手をいただいてます(^^)なので、拍手用イラストも、早く描きたい!

  1. 2007年02月02日(金) |
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

おおお?

20070201.jpg

 掃除が、ある程度、終わった気がします。気がするだけかも。しかし、沢山のぬいぐるみが、掃除出来たように、見せません。てか、前々から、家にあった、でっかい植物(オーガスタ)を、入れたら…めっちゃ雑多な感じで、汚い!!あれ?「黒い人台(「じんだい」って、こんな漢字?)と、オーガスタで、めっちゃ格好良いやん!?」と、思ってたのですが、あれ?汚くない?
 仕方がないので、今度、でかい籐のカゴ買ってきます(TT)適当に、ぶち込みます。くぅ。
 因に、写真のカーテンは、取り敢えずのカーテンなので、短いです。以前は、そんなでっかい窓なんか、無かったんだ??。オーダーで、くまプ?の、可愛いカーテンにしますvvv

 あと、実は、うちの部屋には、ゴミ箱が、ありません(^^;)今度、買ってこなくっちゃ。ゴミが、散乱中です。てか、ビニールに入れて、直置きです。わっはっは。以前使ってたのは、小学校に入校した時に、買ってもらったものだったので、いい加減色褪せてたし、形も変わってたし、錆びてきてたしで、捨てました…そう言えば、昔、給食の残りのパンを捨てて、カビらせたこともあった…。

 ず???っと、整理せずに、置いてあった写真を、整理しました(^^)取り敢えず、細かく整理するのは、面倒なほどあったので、音楽隊時代、職場写真、学生写真など、大まかに分けてアルバムに突っ込みました。はぁ、すっきり(^^)


  1. 2007年02月01日(木) |
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0