fc2ブログ

楽描き

20070429.jpg
 NARUTOのテマリさん。シカマル×テマリで…普通やん!!シカマルさん、かぁちゃんと比べる時点で、ラブですよ。
 カカシ×サクラは、サクラが大きくなると、無理が、出てくる…ナルト×サクラに、なるなぁ。ああ、ロリコンが…(←あほ)

 連休って、銀行の入金ダメなんですね(TT)昨日、仕事明けにベリーダンスの講座の入金をしようと、UFJに、行ってたのですが、見事ATMさんに振られました。あれ、カードがあればOKなんですか?UFJに口座持ってないんスけど。「カードが、なければ、受け付けてやんねぇぜ」と、断られてしまいました。おのれ、ATM(ATMの所為じゃない)
 ああ、どうしよう。講座、5月1、2日にあるのに?。一応、今、先生に「当日集金で、宜しくです」と、メール送りましたが、先生、意外にメール見てないんだよね…(マイペースで天然な人なのです)

 久々のベリーですvvv楽しみ!2ヵ月もお休みしてたので、ちょっと不安でもある。
 もともと、月1集中型講座なので、毎週通うの、苦手な招杜羅としては、とっても良いペースです。

 つ、ついに4月も終わってしまいますね…ああ。今月も、何も出来なかった(==;)むぅ。遊びまくりで、ドットが、全然進んでません。すぐ出来るはずの、小さなアイコンも、つまづいて、先に進めません。…このムラっけのあるやる気を、どうにかせねば!!

 風邪も治ってない。なので、今日、祖父のお見舞いに行くつもりが、行けませんでした。
 祖父が、凄く弱ってるみたいです。点滴と鼻からの流動食で、生活してるみたいです。ああ、お見舞いに行きたい。でも、喉が、喉がっ!咳がっ!うつったら、大変です。

 こんな中途半端な風邪が、一番治りにくい。平気で、1ヵ月くらい持ってる。以前も、微熱が治らなくて、病院で、細かく検査されたのに…。
 てか、最近は、寝るのが、遅いので、あんまり偉そうな事も、言えない。
スポンサーサイト





  1. 2007年04月29日(日) |
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

畑の管理も手伝います

 全部、母任せじゃないですよ?
 今日は、畑の草むしりをしました。仕事から、帰って、お昼寝から目覚めたのが、2時頃。おやつを食べて、影になったところから、草むしりをしましたvvvいっぱい取れました。
 特に、ブルーベリーとカラーの周りが、凄くて、大変。何故か、ブルーベリーの周りって、雑草生えやすいんですよね…。
 折角、花が終わり、実がつきそうなのに、雑草に栄養を取られては、いけません。
 母親は、雑草をあまり気にしないタイプなので、いつもボーボーです(ボーボボ?)
 ついでに、畑に、放されてた三つ葉も、邪魔なので、庭(?)の方に、植えかえしました。てか、グラジオラスが、雑草のように、そこらかしこに生えてて、正直邪魔だ!カラーと、マリーゴールドは、端っこで、大人しくいるのに…。
 
 サクランボは、結局3つ、実が、つきました(^^)今日、2つ収穫しました。旨いです?。
 講習で、頂いたサクランボも、沢山実を付けてます。明日頃には、収穫出来そう?

 収穫と、言えば、先日のカリフラワー、もう少しで、長けてしまってたところでした!大きくし過ぎた!!あと、もう1個あるので、今度は、早めに収穫しようと、思います。
 終わったら、次は、カボチャを植えたい…。レタスも、終わったので、畑が、突然ガランと、してしまいました(だから、今日、草むしりして、耕したんだけど)何を、植えようかなぁ??

 ニンジンも植えましたvvv最後まで、育てませんが…。
 以前、借家だった頃の大家さんが、まざいたニンジンの芽を、下さったのですが、それをベーコンと、油炒めしたら…すんごく!すんごく美味しかったのですよ??!小さいニンジンも、柔らかくて、美味しかったし。捨てるとこナシなのです。なので、「まざく」のではなく、最初から、新芽を食べる気満々で、植えてます。最後まで、育ててると、葉っぱが、硬くなって不味くなるのです。
 因に、我が家は、結構な、お根葉好き家族。ダイコンの葉っぱも、凄く好きです。旨。

 パセリは、もう終わりっぽいので、本日、ミートソースに入れて、終わりにするそうです。庭に生えてるローリエと、買ってきたセロリを、使って、今調理中。我が家のミートソースは、凄く美味しいのです(^^)楽しみ??vvv

 そうそう、今日は、体長15cmくらいの、おっきなミミズを、発見!普通の女性らしく、苦手ですが、「畑を綺麗にしてくれる」と、言うので、母親の魔の手から、無事逃げることが、出来ました。見た瞬間、叫んでしまいましたけどね…やっぱりキモい。しかし、我が家の畑も、ミミズの生きることが、出来る良い畑なんだなぁと、思うと、嬉しかったです(^^)

  1. 2007年04月28日(土) |
  2. 草花
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

楽描き?

 約2週間に1度の、お絵描きタイム…がっ!昨日は、異様に忙しくて、あんまり描けませんでした(T△T)うゎん。まぁ、描ける時でも3ページ分くらい描いたら、飽きてやめてたんですが。

 今回は、ララちぃです。
20070428.jpg
 可愛いっすね!あのムチっと具合が、可愛いっすよね!!あの露出度の高いコスプレが、可愛いっすね!
 やっぱり少年漫画の女の子は、可愛い。理想が、そうさせるんでしょうね。
 少女漫画の女の子は、女の子からの理想だから、細い。でも、性格は、いい(面白い)少年漫画の女の子は、肉付きがいい。でも、性格は、女の子から、嫌われそうな系統。私は、好きですよ。ゆうこりんとか、普通に可愛いとか、思います。あの喋りを、聞いてると、おじさん、目尻が、下がっちゃうよ…みたいな?ほしのあきとか、本気で、好きですよ!肉付きが、良い!
 やっぱり女の子は、細いのより、むっちりの方が、柔らかそうで、良いです…でも、自分自身は、痩せたい…これが、女心!!

  1. 2007年04月28日(土) |
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

カリフラワー収穫

しました?!でかい!
 正面向くと、ボウルいっぱいになります。
20070426_2.jpg

 うっかり葉っぱを、取ってしまってから、写真を撮ることを、思いつき、正面から撮ると、「パンのタネ?」な状態になるので、横から撮影。
 明日のお弁当に入る予定です?!

  1. 2007年04月26日(木) |
  2. 草花
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

また大掃除

 今月始めにも、大掃除してたやん。どんなけ掃除好きやねん。

 いや、掃除は、大嫌いですよ。職場で、毎朝掃除をしなきゃならないのも億劫です。四角いところを、丸く掃除します。
 だけど、以前アップした蘭が、もう終わりだったので、花を千切って、花瓶に差そうかとやってたのですが、カラが、いっぱい落ちてしまい、そこだけを掃除するつもりが、気が付けば、大掃除に…あれ?
 確かに、埃溜りやすいデザイン(?)に、してるから、自分のアレルギーの為にも、こまめにお掃除した方が、良いのですがね。
 因に、蘭は、こうなりました。黄色い蘭も、もうそろそろ終わりっぽいので、収穫(?)しました。が、意外に、茎が、短く、思ったように生けられなかった…ま、いっか!!
20070426.jpg


 そう言えば、今朝9時頃に、地震が、ありましたね!びっくり。結構、揺れたのですが、外で、玉龍を植えていた母は、気付いてなかったらしいですよ…ありえん。

  1. 2007年04月26日(木) |
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

十ふ屋

 本日は、職場の女子で、お食事会。場所は、国府の「玉郎」の予定が、何と、臨時休業!!
 急遽、市内中心部の十ふ屋さんに!

 前々から、気になっていた、このお店。やっと行くことが、出来ました!!豆腐料理大好きだったので、とっても楽しみ!

 最初、湯葉刺から、冷ややっこ等、出てたんですが、うっかり写真に撮らず…Mちゃんが、撮ってて気付くものの、Mちゃんが、撮るより早く食べようとする私…アホー!
 やっと、撮れたのは、揚げだし麩から…。
 美味しかったです(^^)もっちりふんわり。生麩大好きだ?!京都行く度に、買っちゃうほど好きだ。田楽が、一番好き。


 次に、湯葉しそ餃子。…結構辛い!が、大葉の香りが、凄く良いのです。うっとり。
20070425_t2.jpg

 豆腐ピザを、追加注文。でかいのを皆で分けるので、写真に、撮りませんでした(撮ってる間、誰も食べれない)
 おからシュウマイも、撮ったのですが、いまいち絵にならない…てか、ビジュアル的に、普通のシュウマイなので、撮ったけど、意味が、ないような気がしたので、アップしません。
 味は、美味しかったです。ユズの香りが凄い!
 〆は、桜そば。
 メニューには、梅そばと、あったのですが、どうやら、春なので、桜らしい。
 桜の香り&味が、凄くしました(^^)桜の味も、結構好き。さくら餅の葉っぱが、好きvvv
20070425_t3.jpg

 デザートは、豆腐プリン。
 え?っと、Mちゃん曰く「半焼けのクッキーの味」だそうです。招杜羅的には、「クッキーのタネの味」です(変わらねぇ!!)昔、美味しくて、ついつい生のタネを食べていたのを、思い出します(※良い子は、真似しちゃいけません。生の小麦粉は、お腹壊します)
 言っときますけど、不味い訳では、ないですよ?美味しいんですけど、そんなイメージが、湧く味…フォローになってねぇ!!
20070425_t4.jpg


 基本的に味は、濃い目。やっぱり飲みのお店だからかなぁ?辛いもの苦手な、招杜羅は、ずっと「辛い」を連発してました(皆は、全然だったらしい…)
 雰囲気は、凄く良い感じ。平日の週の真ん中だと、言うのに、カウンター席しか、空いてなかった上に、そのカウンターも、一つも席が、空いてなかった…。圧倒的に女性客多し。不倫中カップルっぽいのも居た…カウンターで、堂々と、慰謝料の話とか、してんなよ…男も困ってたじゃねぇかよ。

 因に、その日の午後、Kさんとこのわんこに、会ってきました(^^)一応、ちょこっとわんこブログにアップしてます。了承得てないので、後ろ姿…。

  1. 2007年04月25日(水) |
  2. 食事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

本日の園芸教室。

 園芸教室とか、通ってる私は、ババ臭いですか?
 でも、結構、土いじりとか、楽しいですよ。普段、取り扱わない植物や、鉢などが、手に入るのも、魅力。



 今回は、さくらんぼと、ペチュニアと、ほうき草の寄せ植え。…なんか、寂しいですけど、ペチュニアが、巨大化する筈。ほうき草は、小さく育てるつもりです。
 遠近っぽく、奥の山の上に、さくらんぼ。手前にでかい花のペチュニア。です。どうでしょう?

 話は、変わって。我が家の家庭菜園に植えていたカリフラワーが、すくすくと、育ってます。明日には、収穫できそうですvvvもう、お店に売ってそうなくらいの大きさに育ってて、めっちゃ嬉しいですよ!母親と二人で、「カリフラワーや?!お店で売ってるんと、一緒や?!」と、喜んでます。完全無農薬のカリフラワーは、健康に良いはず!
 イチゴも、ぼちぼち収穫してます(^^)「家で育ててるイチゴは、酸っぱい」と、思い込んでいたのですが、意外なことに、すっごく甘い!甘くて、美味しいですvvv小粒なのが、気に入らないのですが…。

  1. 2007年04月25日(水) |
  2. 草花
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

 ひじょーに、オリーブオイルを付けたフランスパンが、食ーべーたーいー(>_<)
 この前のオリーブオイルが、旨かったのです!味が、匂いが、凄い良かったのです。気のせいかなぁ?凄いフルーティーやったんやけど…。
 とにかく、オリーブオイルが食べたい!

  1. 2007年04月24日(火) |
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

風邪??

 旅行の後は、大概風邪ひいちゃう招杜羅です…。
 喉が痛い、お腹と頭がぐるぐるする?。咳き込む?。でも、明日仕事なので、お風呂入らなきゃ(今日入らないと、明日も入れないので、2日間風呂入らないことになる)
 雨降ってるのに、傘ささなかったからかな?ジーンズを折り上げてたからかな?ちょっと、肌寒かったもんね。もっと暑苦しい格好しとけば、良かった。

 そんな訳で、本日は、ずっと寝てました。今日、実際起きてたのは、12時から16時までと、21時から現在…。何時間起きてたんでしょう。とにかく、早く寝るぞ!

 撮り置いていたウテナを、DVDに編集&移動しました。これで、HDDのスペースが、増えたので、また、色々撮っても大丈夫!
 観る量より、撮る量が、多いので、全然消費出来ない…まるで、入浴剤のようだ。

  1. 2007年04月23日(月) |
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

點心茶室

 晩は、點心茶室で、コースディナー(^^)
 中華です!
 今回の旅行は、非常に、忙しく、なんと、19時10分発のバスに乗らなくては、ならないのに、18時に予約…心苦しく思いながら、その旨を店員さんにお願いすると、嫌な顔せず、一品一品、大皿で、持って来て下さってから、小皿に取り分けて下さいました!なんて、サービスの良いところなんでしょうか!
 無理を、聞いて下さり、有難うございます(><)
 ただ、小皿盛りなので、あまり綺麗に撮れず、あんまり画像が、ありません。

 …魚?
 実は、説明が、よく聞けてません(説明しがいのない客だ!)
 乗ってる赤いのは、パプリカ。だから、招杜羅でも食べれますよ。
20070422_t1.jpg


 炒飯と、薬膳スープ。
 炒飯、めっちゃ美味しかったのですよ??!この画像を見ただけで、お腹が空きます。マジデ!!
 スープは、苦手なフカヒレが、どどんと入ってました…皆には、ちょっとしか、入ってなかったのに、私のには、固まりで、どどんと…。あの味が、苦手だ。
20070422_t2.jpg


 いちごのムース。
 ムース好きです。でも、これの前に出たごま団子が、もっと好きです。アンコだけど、好きなんだよね、ごま団子。
20070422_t3.jpg


 エビシューマイが、すっごくブリブリで、美味しかったのです!!(ブリブリとは、プリプリを通り越すほどの、弾力が、あるものに使う擬音)

 いや?。今日は、あおぴんと、はっちのおかげで、美味しい食事に、ありつけました(´`)
 なんか、食いしん坊万歳って感じ。そして、はっちは、まだまだ行きたいお店が、あるらしいです。凄いなぁ。
 また、連れてって、下さい。予約とりにくいとこも、行ってみたいです(図々)皆で、行こうね!

  1. 2007年04月22日(日) |
  2. 食事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

カノビアーノ

 お昼は、カノビアーノさんで、お食事vvv
 美味しかったです!マスタードは、辛かったけど、サイトにもある通り、唐辛子を使用しないのが、ポリシーらしく、非常に楽しめました(^^)

 ホタテと2色のアスパラ。
 …赤色と、緑が、目に入ったので、一瞬「赤いアスパラ!?」と、思ったのですが、トマトでした(当たり前だ)セロリが…セロリがっ!!
20070422_c1.jpg


 サーモンとホウレン草のパスタ。
 美味しかったです(^^)ホウレン草好きです。根っこが、一番好きなんですけど…。普通、料理店では、出てこないですよね。
 鮭は、生の方が、好きだ!
20070422_c2.jpg


 仔羊ハンバーグ。
 すっごい、ブリブリの肉です!すっごい弾力なんですよ!!
 しかし、上に乗ってる野菜が、食べにくかった…バラバラにしたら、余計に、食べにくかったので、束のまま食べてたのですが、頼んだ3人(はっちと、会長と、私)とも、「これ、食べてる図って、凄い不細工なんやろな…」と、思いながら食べてました。ドカベンのイワキ?みたくないですか?
20070422_c3.jpg


 デザートは、4種類も出てきて、4人で回し食べ。写真に撮ったのですが、上手く納められず…。4皿もあったら、画面が、バラける!
 どれも、美味しかったですvvv特に、カボチャが!!カボチャスキーの私としては、良かったです。てか、全員一致で、1位は、カボチャだった訳ですが。

 店員さんが、いらした時に限って、変な話題になってました。
 「ラブホ」やら、「火星人」やら、「みかん星人」やら…。はっちと、会長は、非常に恥ずかしがってました。私は、店員さんも、ちょっと楽しめたんじゃないかな?と、思うのですが、どうでしょう?「あそこの席の話題が、気になる」と、思われたら嬉しいなぁ…。人間、ウケたもん勝ちでしょう。
 あ、でも、あんな綺麗なところで、下ネタは、恥ずかしいかも…。

  1. 2007年04月22日(日) |
  2. 食事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

舞妓体験

20070422_s3.jpg

してきました?!
 いやはや…舞妓と、言うより、芸妓っぽい。
 母親に見せたところ、「黒や選ぶけんじゃ!花魁の時と、言い、ほんま懲りひんな!」と、言われてしまいました…(凹)
 だって、黒にど?んと牡丹が、描かれてあって、気に入ったんだもん。「極妻」とか、言いながら、気に入ったんだもん。

 全身は、こんな感じ。
20070422_s4.jpg

 会長と。
20070422_s2.jpg

 「私って、分らなければ、アップしても良いよ」と、アップ許可を貰ったが、分るかなぁ?ちょっとピント合ってないので、分らない筈!
 前回の花魁と言い、会長とは、ちょっと化粧が、違います。眉毛の太さとか、目尻とか。会長は、可愛い系。私は、キツイ系。顔の系統ですね…。可愛い系の会長が、羨ましいです。顔だけは、丸いんだけどなぁ。
 てか、やっぱり着物の色が…また、可愛い色で、リベンジしたいなぁ。と、思う招杜羅でした。誰か、一緒に行きませんか?

 お世話になったのは、こちらの四季さん。

 今回の、倶楽部活動は、なんか、舞妓と食事しに行ったって感じ…。
 着いて、お昼食べて、舞妓しに行って、晩ご飯食べて、帰るって、感じでした。

  1. 2007年04月22日(日) |
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ギョーザー!

20070421_2.jpg

でした。今晩のご飯は。
 招杜羅が、包みました。3皿中、1皿だけ。スピードが、全然間に合いません。母親、早過ぎ!!招杜羅、下手すぎ…肉漏れてますよ?
 餃子は、やっぱり家のが、一番美味しいですね。白菜のシャキシャキ感が、たまりません。
 明日は、旅行ですが、気にせず食べました。にんにくは、お口が、臭わない処理をして使用。食べる時は、匂うんだけど。明日、臭ったらごめんね☆多分、処理済みなので、臭わないはず…正直に答えて下さい。あ、でも、私、毎晩寝る前には、ホットミルク飲んでるから、臭わないかも。
 …何回「臭う」連発しとんねん…若い乙女が。

 トマトに、支柱を立てました(^^)何だか、「夏ーーーっ!」って、感じです。

 明日は、朝早いので、さっさと準備をして寝ます!舞妓しに行きます!楽しみ(><)会長!楽しもうね!!
 会長に会うのは、久しぶりなので、楽しみです。彼氏の話が、これまた、おもろい。女の子が、集まると、恋愛話になるが、楽しいです。私も、知ったかぶりで、話してますが、実際全然知ってませんので、適当に聞き流してね…。恋愛音痴なのです。

 しかし、バスを予約したのが、今日…おかげで、通路側になってしまった…酔う。絶対酔う!ああっ!うっかりしてた私のバカ!!酔い止めを、持って行こうと思ってます。

  1. 2007年04月21日(土) |
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ヴェレダの取り扱いが、始まりました。

20070421.jpg

 地元のドラッグストアで、ヴェレダの、取り扱いが、始まったそうです。
 早速、入浴剤セットを購入!絵の具みたいですけど、入浴剤セットです。
 高いけど、入浴剤セットなら、買おうかと、思える…クレンジングに、2,000円以上もかけらんないよ…(現在、ここのクレンジングを、使用中)
 入浴剤については、結構マニア入ってるので、見たら買っちゃいます。現在、凄い量、溜ってます。どうしよう…。

 あと、夏用のバッグも購入!今年は、カゴです。
 今回も、ブルー系の色…(前回のカゴもブルー、前々回のカゴは緑)ターコイズブルーです。12月生まれなので、ターコイズブルーが、好きなのです。守護の力が、ありそうな気がしませんか?ラピスラズリより、ターコイズが好きです。白色のターコイズが、昔、PJで売られてたが、あれが、欲しかった…。
 バッグは、現在、蝶々柄の春バッグを使用中なので、夏になるまで、保留です(^^)

 明日は、京都です。どんな格好してけば、良いんだ?!暑いんか!?寒いんか!?
 靴が、一番悩みで、今日は、靴屋巡りしてました。服は、大体決まってるんだけど…。バッグは、いつも通り旅行用ショルダーです。
 ああ、上着のGジャン持ってくべきか…(悩)

 靴と、言えば、現在、欲しいのが、これ。可愛くないですか?今年流行りのウェッジソールですし…。アンクルストラップなのが、可愛い…なにより、フルーツのフルーティさが、たまらん!靴は、基本的に、一癖ある方が、可愛く履きこなせる気がするので、買うかどうか、悩み中。もし、失敗した時のために、フルーツが、取り外し出来たら良いのになぁ。因に、希望色は、アイボリーです。
 今日1日、靴屋巡りしてても、気に入る靴には、巡りあえず…。今年は、どんな靴買おうかなぁ??
 真っ赤なエナメルの大きなリボン付きミュールは、ミニーちゃんみたいで、結構可愛かったけど、よりどり2足で3,000円弱…他に、欲しい靴が、なかった。

  1. 2007年04月21日(土) |
  2. 美容
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

おもしろ画像分析

 友人のブログに、貼ってあった…
「招杜羅伊舎那」の分析結果



おもしろ画像
 特に意味は、ない…。伊舎那で、入力しても、猫やった…。どんなけ、猫好きやねん!
 因に、わんわん分析では、結構シュールな感じになった。

  1. 2007年04月19日(木) |
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

楽描き



 コードギアスのセクハラ総督…もとい、コーネリア総督です。ユフィにセクハラします。多分、胸触って「大きくなったな」とか、言うんです!(勝手に妄想)

 今朝、仕事から帰ってきました。でも、明日も、仕事です。日曜に京都に行くので、シフトを早めてもらっちゃいました。仕事明けの日は、お風呂も入りたいし、何より、終了が遅い…。最近、体調も悪いし、ゆっくり過ごしたいのです。

 体調は、なんとか、マシになってきました(^^)ちょっとクラクラするくらいです。病院は、やっぱり行ってません。面倒なのもあるし、最盛期(?)の時じゃないと、行ってもよく分らないだろうし。
 金曜日に殆ど水分を、取らなかったのが、原因かな?と、自己判断。それとも、吉野で買ってきた葛が、体に合わなかったのかしら?(←毎晩飲んでみてた)職場の人から、貰った怪しいサプリが、原因だったのかも?(1箱1万以上する変なサプリ)それとも、それとも、金曜に行った、整骨院?心当たりが、有り過ぎて、分りません(TT)

 そんな今日は、岩盤浴に、行って汗流してきました。すっきり。毎回、仕事明けに行くのですが、非常に眠く、1度、寝てしまったことも…。今日は、他のお客さんが、寝入っていびきかいてました…。そこまで、寝入らなくても…熱いのに。

 家に帰って、お昼ご飯。その後、録画してた「バンビ?ノ!」を観ました。画面切り替え多過ぎ!!くどい!でも、面白そうでした(^^)

 ドットは、ぼちぼち進んでます…。ドッターが、足りません…誰か、手伝ってください。いや、本気で。私のようなハンパ者でも、やってますので、大丈夫です!現在、主催と、私の2人っきりです…(ラブラブ?)
e_bana.gif
古代エジプト風RPG(?)第三段「双翼の大地」

 戦闘ドットが、意味わから?ん!コマ割りが、わから?ん!何で、攻撃受けた時のコマと、攻撃しかける時のドットが、一緒やねん!
 しかし、今回、かなり萌要素が、ある気がする。内容も、もちろん良いですよ(私が、作ってる訳じゃないので)やっぱりXPになったので、グラフィック表示が、グレードアップ!表情の変化とか、萌えまくりです!
 ドットも、頑張って、萌えるドットにするぞ!

  1. 2007年04月19日(木) |
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

楽描き



 昨日アップしなかった睦月ちゃん。今号の彼女、可愛いですよね。

 実は、土曜から、三半規管が、変です。ずっとグルグルしてます。ずっと野球のバッドを額に当ててクルクル回った後みたいな感覚です。時々、その状態に酔って、吐き気が…。うう。治らない…。昨日は、耳鳴りもしてたし。時々、歩くのすら困難で、斜に歩いちゃいます…4日くらい続いてるし、軽くヤバイ?
 一応、血圧と、体温は、普通でした。何なんでしょうね(´`)日本語は、しゃべれるし、キーボードも普通に打てるので、特に脳みそ関係じゃないと、思うのですが…病院に行くのは、面倒だ。
 今週末、バスで京都に行くのですが、バスに乗ると余計に、ぐろぐろなりそう…今度の仕事明けには、病院行こう。うん。
 そんな訳で、今日は、1日撮りためてたアニメやドラマを観てます。全然終わんないよ…(TT)

 マクロス7の再放送が、あったので、観ました(^^)懐いっ!そして、笑いました。「何でやねん!」みたいな。
 バジリスクも、初めて観ました。時代劇チャンネルで、やってました…(時代劇…)お胡夷ちゃんが、可愛い!!今、お胡夷ちゃんが、掴まってるところです。彼女が、死ぬとこ、観たくないなぁ。

  1. 2007年04月17日(火) |
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

牡丹



 の、花が、咲きました(^^)
 うちの牡丹は、八千代椿。本当は、優しい淡いピンクの筈が、何故か、すっごい濃いピンク!まるで、ショッキングピンクです。いや、可愛いですけどね。ちょっとびっくりですよ。
 サイズも少し小さめで、3輪。株の割に咲かせ過ぎたのでしょうか?直径20cmもありません。
 咲いて、結構経つので、もうそろそろ終わりかけです。…金土曜と、遊びに行ってたので、旬の時期を見逃してしまった!!ショック。

  1. 2007年04月16日(月) |
  2. 草花
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

楽描き

 ネウロに出てきた睦月ちゃん。…そう言えば、都会では、発売は、火曜日でしたっけ?なので、本日アップは、やめときます。後日アップします。
 代わりに、ナルトのシカマルさん。
20070416.jpg

 今、同じ職場のSに借りて、ナルトを最初から読んでます。今、13巻目くらい?本誌を、買ったり買わなかったりの時期だったので、読んでたり、読んでなかったりして、飛び飛び具合を実感しました…。
 て、ことで、シカマルが、可愛いですね。
 アスマ先生とのツーショットを描きたかった…。でも、大人になったシカマルの衣装って、分らん!

 思ったのですが、某田中君と、言い、眉毛薄目つき悪キャラが、最近の私のツボなのか?ヒゲ、ハゲ、デブ好きで、眉毛薄、目つき悪キャラって…なんて趣味悪いんだ!?私!!
 いや、全部コンプされた男は、苦手ですよ…多分。あと、漫画キャラで、デブは、イマイチヒットがいませんし。…いないよね?
 あ!でも、デブ以外なら、Mr.BIGが、コンプしてるよ!あの人、格好良過ぎ!目つき悪いかどうか、分らんが、多分悪いハズ!?

 特急田中3号観ました。…う?ん。微妙?でも、最後の方が、元気よくって、面白かったかも?今後に期待って、感じ。田中君は、元気なキャラの方が、良いですよね。うんうん。
 今期のドラマ、一応録画は、してますが、アニメとか、溜まり過ぎてて、観えてません(TT)ミッチーが、出てるのとか、結構気になるんだけどなぁ。ミッチーの演技観てると、自然と笑っちゃうから、好きだ(褒めてるのか?)

 アニメもチェックチェック。「地球へ…」が、意外に、面白かった…。
 てか、コードギアスって、どうなったんですか!?いきなり途中で、放送しなくなったんですけど?あれで、終わり??
 MTVアニメで、ハッピー・ツリー・フレンズが!!あれって、イケてるんですか?いや、本家サイトで、昔、よく観てたんですけど、アレって、結構グロくて、日本のTVで、普通に流すようなもんかなぁ?みたいな?

 クリスティーナ・アギレラの新曲「candyman」のPV!カワイ過ぎ!!ヤバイ!何、あのノリノリ感!あの昔の海軍っぽいノリが、めっさ可愛いッス。あの衣装にメロメロです。
 やっぱPVは、良いですね?。MTVが、観えて、本当に良かったです(=▽=)うんうん。
 番組表の見方も、大体分かってきた…と、言うか、番組表見なくても、つけてりゃぁ流れるって、ことに気付いたのです(←アホ?)大体午後10時頃になれば、フルでPVを流してくれるヒットチャートを、やってるのです。邦楽とか、洋楽(U.S、U.K)とか。

  1. 2007年04月16日(月) |
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

奈良ーーーー!

 に、お花見に行ってました。吉野千本桜、弁当付きで、往復6,000円と、格安なツアーです!相変わらず、母親との二人旅です…。世界遺産に触れる旅です。

 銅(かね)の鳥居さんです。奈良の大仏さんの余った銅で、作ってるらしいですよ。日本3大鳥居の一つだとか…。



 蔵王堂です。電線が、邪魔じゃぁっ!
20070411_2.jpg


 幸か、不幸か、イベントに遭遇…今日明日と大名行列が、蔵王堂に、桜を添えるために、行われるそうで…人多っ!
 最初は、修験者装束の男女が、ほら貝を吹きながら行進。
20070411_3.jpg

 その後に、やっこ隊が、ついてくるのですが、丁度目の前から、やっこ踊りを開始。…草履が、めっちゃ痛そうでした。
20070411_4.jpg

 その後に、稚児さんが、ゾロゾロで、可愛かったのですが、ママさん達が、邪魔で、写真に収められず!!ちぃっ!おしゃぶり付稚児さんとか、めっちゃ可愛かったのに!!
 次に、お坊さんが、ゾロゾロゾロ。
20070411_5.jpg

 その後に、お偉いお坊さんが、籠に揺られて、やってきます。階段に差し掛かると、籠は、くるりと向きを変え、横向きで、階段を登ります。…てか、これって「大名」行列なの?
20070411_6.jpg

 階段を上がると、そこで、護摩焚き。可愛い稚児さんが、護摩焚きしてます(^^)vvv
20070411_7.jpg


 そんな感じで、大変でした…。取り敢えず、桜もアップ。吉野千本桜って、歩くには、遠過ぎです。もっと近くで、「ババーン」と大迫力の桜が、見とうございます…。
20070411_8.jpg

 ちなみに、吉野千本桜の桜は、「シロヤマザクラ」。最初は、「城山」桜だと、思ってたのですが、花を見て、「白」山桜(山桜は、葉と花が、同時に出る)なのだと、気付きました。
20070411_9.jpg


 ふぅ。今日は、いっぱいアップしちゃった…重くてすみません。

  1. 2007年04月11日(水) |
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

時間が上手く使えない…

 上手く使えないのです。
 今朝も、仕事から、帰ってきて、ゴロゴロして、夕方から、動きだして…と、言っても、ゴロゴロと、撮り溜めた深夜アニメ観て、7時くらいに晩ご飯食べて、ネットして、10時くらいからMTVのチャート観ながら(聴きながら)ドット打つ気になり初めて、ドンドンやる気になり始めた頃には、お風呂入って寝なきゃな時間(12時)に!!(人体の再生時間は、その他の臓器が10時?12時。お肌が12時?2時。心臓などが2時?4時。なので、最低2時には、寝たい…肌は、ええんかい!?)
 完全休日の日も、変わりなく、お昼に起床して、お出かけして、7時ころにご飯食べて??って、感じです。もっと、早くから、ドット打ち始めてたら、もっといっぱい作れるのに…。

 新しく近くに出来たレンタル屋さんの会員になりました。新しくと、言っても、多分1年以上経ってます。以前借りてたところは、有効期限が、切れてるっぽいので、更新せねば、ならず、面倒だったし、よく行く店の近くにあるレンタル屋さんに鞍替えしました。
 入会時に、書類に職業を書かされるので、一発目から、幻水のCDは、借りれず、前々から、欲しいと思ってたMADONNAのアルバムを借りました。っちゅーか、先日、2回もMADONNAのライブ映像を観たので、聞きたくて聞きたくて(^^;)本当は、買うつもりだったのですが、やっぱりレンタルで済ませてしまった…CDは、劣化するし。
 しかし、あの人のライブを観てると、どきどきします。腰とか、大丈夫なんだろうか?とか、年齢考えると、心配でなりません。ライブ中に、ぎっくり腰とか、なったらシャレになりません。凄い肉体美の男性が、周りで体操しまくってたし。それに混じるのは、無理じゃなかとですか??

 それと、デスチャ(DESTINY'S CHILD)のアルバムもレンタル(^^)ビヨンセのPVで、デスチャ復活とか、ビヨンセ妹が出てたりしてたので、借りてみました。今は、この2枚を、ずっとエンドレスで聴いてます。別段、何周しても、気にならない質です。むしろ、好きな音楽は、何回も聴いてたいタイプです。気が向いたら歌って踊りますし。くーちゃんのCDも、借りたかったなぁ。あんまり借りても、聴けないので、借りませんけど(1週間、ず??っと聴き続けて、気に入ったら録音するのです)

 ところで、ビヨンセとシャキーラの歌、個人的に凄くヒット。てか、ビヨンセの曲って、凄くベリーダンスに似合うんだが…。聴いてると、ベリーダンスを踊りたくなります(だから、好きvvv)いや、そうじゃなくって、ビヨンセとシャキーラのPVが、凄い!腰の動きが、ハンパないっス!!すっごい動きにびっくり。人間じゃないよ!!しかし、観てたら、真似したくなって、動いちゃいます。え?無理?

 アヴィリルの新曲も、好きvvvノリノリで、可愛い。聴くと、体が動いちゃいます(^^)PVも、何だか、女子高生で、可愛いんス。

  1. 2007年04月10日(火) |
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

生け花っぽい

 生け花や、フラワーアレンジメントを習いたいけど、天の邪鬼な私は、多分、本格的には習えないって思うのでした。
 ワークショップなどを、時々利用するのですが、絶対、先生が、言ってるデザインには、生けません。先生と、全く同じデザインにしちゃったら、それは、先生の感性であって、私の感性じゃないから、私の作品(もの)にならない訳で。だから、先生が「上」って、言えば、私は、「下」にするのです!…それで、いいのか?でも、「天地人」の、三角形は、外しませんよ…多分。

 前置きが、長くなってしまいましたが、先日採ってきたシャガが、1本折れてしまってたので、捨てられるところを、救出して、適当に剣山に刺してみました。本気で、適当だ。シナってたので、その形に合わせて生けてたのに、元気になって、起き上がってきたので、変な形になってしまった…。咲くといいなぁ…でも、まだまだ小さな蕾なので、咲くかは、彼女次第…頑張れ!!



 ついでに、甥っこが、借りて来てたビオトープ本に、載ってたデザインをヒントに、ビー玉を、チビボウルの中に入れて、フラワーベースにしてみました。実は、マーガレットは、咲いたばっかりの子です。切っちゃった!ごめん!!
20070410.jpg


 このマーガレットさん、結構なお年です(^^;)去年は、あんまり綺麗に咲かなかったので、年の所為かと、思ってたのですが、今年は、綺麗に刈り込んだためか、綺麗にいっぱい蕾を付けてます。花も、綺麗に剪定しなきゃ、綺麗に咲かないのです。
 花を咲かす為に、枝を切ることって、果たして良いことなんだろうか?と、時々思ったり。株を守る為に、終わりかけの花の首を切ったり…(花が終わるまで、置いてると、株が弱ってしまうのです)それって、花にとって、良いことなのかしら??最後まで、きちんと生をまっとうしたいんじゃないだろうか?って、思います。
 昔、TVで、どっかの園芸家さんが、「汚くなったからって、切り捨てたり、株を抜いちゃうのは、花に対して可哀想」と、言ってたのを、今でも、覚えてて、切る時に、いつもその言葉が、頭をよぎります。

 話は、替わって、昔から、妙なもん好きの甥2号ですが、最近、より一層趣味が、おかしくなってるみたいです。図書館で、苔玉や盆栽の本をわざわざ検索して、借りてきてます…。山で採ってきた苔も、毎日水をやって、面倒みてるらしいです。祖母である、母に、「山もみじ採ってきて!」と、言っとりました(山で、小生えが、沢山出てくるところがある)趣味が、渋過ぎ!!まだ小学2年です。将来、ガラクタ(骨董品)収集家に、なりそうだと、思うおばちゃんでした。おばちゃんは、まだ、苔の魅力は、分らん。苔玉は、好きだけど、苔自身に、魅力は、感じん。

  1. 2007年04月10日(火) |
  2. 草花
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

山へお花見に



 と、言うか、家族で山に行ってました。丁度シャガが、咲く頃なので、庭に植えるためにシャガを採りに、行ってました。あと、ワラビも、丁度時期なので、採ってきました(^^)玉子とじくらいは、出来そうな量です(昔ほど採れない)
 祖父が、山を持ってるので、そこで、シャガ&ワラビをゲット。母親は、「苔玉を作る」と、言って、嬉し気に苔ばっかり採ってました…杉苔…。たらの芽は、我が家好みの味では、ないので、放置。
 
 ここ十数年、山の方では、鹿が大量発生してまして、畑や田圃は、荒らされまくりです。特に、祖父の田圃は、全然栽培しなくなったので、日当たりもよく、鹿の寝床となってるっぽいです。鹿フンがいっぱいコロコロ。鹿の角も発見。野生の山の鹿の角…ぶっちゃけ、ブツブツで、気持ち悪かったので、捨ててきました。そんなに大量発生してる癖に、用心深くて、私も2度くらいしか見かけてません…。代わりに、今日は、3度もキジを見ました(^^)キジ肉vvv
 私が小学生くらいの頃は、水も沢山あって、ワサビが、自生してたのですが、今では、鹿のヤロウが、荒らしまくり、水路が断たれてしまってます。…ワサビの葉っぱで、コップを作って、水を飲むのが、冷たくて美味しかったのに。プリプリ。

20070408_2.jpg

 もう春なのに、山は、寒いので、まだまだやぶ椿が、全盛。さすが、真夏でもクーラーの要らない土地…。同じ県で、こんなに違うのも、面白いですね。

20070408_3.jpg

 もち、桜も咲いてましたよ(^^)枝垂れ桜率が、高かった…。

  1. 2007年04月08日(日) |
  2. 草花
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

 やっぱり、Ane Canも、買ってしまっている私…。ああっ!でも、今回、もえ巻きのDVD付きなんスよ!
 他にShi-baとか、愛犬チャンプ(どちらも、わんこ雑誌)、ジャンプを購入。家に帰ると、いぬのきもちも来てました。うわぁい。

 靴屋に、行ってたのですが、サンダルの時期ですね!
 実は、先日、ニュースで、スニーカーパンプス(スニーカーだけど、パンプス)が、紹介されてたので「デザインも、意外に可愛いし、こりゃ、旅行にええわ!」と、思って購入しようと、思ってたのですが、うっかり、サンダルなんて、見てしまいました…いや、一応スニーカーも見たんですよ?無かったんです。

 気になった靴は、2つ。
 1つは、オードリー風のマリン風のサンダルで、黒と白のストライプで、リボンが、付いてるのです。お嬢さんって、感じで、可愛かったです。白色のシフォンスカートに似合いそうvvv
 もう1つは、今年注目のウエッジソール&水玉のサンダル。ただ、ヒールが、めっちゃ高い(12cmくらい?)ので、母親が、乗り気じゃなかった…履き心地は、結構良かったのですが…。正面には、マリンを意識した、ロープのリボンが、ついてて、可愛かったです。ショーパンとかに、似合いそう。
 が、どちらも選べず、「迷うんやったら、買わんかったら?」と、言われ、少し考えることにしました。うむ。…どちらも6、7千円程度なんですけどね。

 夏に向けて、鞄もちょろっと見てみました。う?ん。って感じ。今年も、カゴにしようかなぁ?

  1. 2007年04月08日(日) |
  2. 美容
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

やっとお花見



して来ました!

 …なんて…、実は、西部公園、立入り禁止になってました…この時期に通行禁止なんて、ヒドイ!!
 しかし、夜8時からは、開放してるみたいです。…飲み会向きかよ!?(怒)
 雨の為に、中央公園は、中止しました。西部公園は、車の中からでも見れるけど、中央公園は、絶対歩かないといけないから。

 そんな訳で、春日神社隣の「滝の焼き餅」さんで、お茶。春日神社も、かなり散ってました。いつも、ぶわっと咲いてて結構圧巻なんだけどな…。
 てか、春日神社が、駐車場になるのですが、そこもさくら祭だか、何だかで、利用できなかったと言う!!どこもかしこも、振られ続けました…こんちくしょう。

20070407_2.jpg

 なんだか、この写真、時代劇に出てきそう…と、母が、言っとりました。
20070407_3.jpg

 今回、隣の老年カップルが、写メで、撮ってたので、食べ終わる前に気付きました。招杜羅は、抹茶味の焼き餅(1個しか入ってない)を食べてしまってたので、母親の抹茶味を拝借して、さも、食べてないかのように撮影!

 因に、去年の春日神社と、その境内で営業してる焼き餅屋さんの焼き餅(去年、アップしそびれた気がする…)
20070407_4.jpg

20070407_5.jpg



  1. 2007年04月07日(土) |
  2. 食事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

大掃除

 わんこが、来たら、アレルギーに悪いので、毎日掃除しなきゃいけません。
 て、ことで、本日は、予行演習に、大掃除をしました(まだ、来るまでに、半年あるのに…)

 ぬいぐるみ類を全て外で、はたき、別の部屋へ。本棚を全部はたき掛け、梁の上もはたき掛け、シーリングファンもはたき掛け。床掃除。空気清浄機もフィルター掃除!植物の葉っぱも、拭いて、水やって。ああ、すっきり。…でも、布団敷きっぱなしだったんだよね…いくら、ロフト上の布団でも、ほこりだらけだろうか…?ま、いっか!(アレルギーなのに!?)

 我が家の空気清浄機は、本当は、わんこ用の脱臭機です。それなのに、下(ダイニング)のフィルターは、埃いっぱい吸ってました…。どんなけ、埃してんだよ。上(私の部屋)のフィルターは、設置して約1ヵ月ですが、綺麗でした。やっぱり人の多さの違いでしょうか?場所が、悪いのかなぁ?下のフィルターは、月に2回は、掃除しなきゃなと、思ったです。

  1. 2007年04月05日(木) |
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

春眠暁を覚えず…

 またまた、眠りこけてしまってました。昨日、ブログ書いた通り、今日は、母親と、徳島市内お花見ツアーに行こうと、思ってたのですが、目が、覚めたのが、午後2時!!…遅っ!約12時間寝てました。
 て、ことで、今日も、お花見は、中止です…(TT)いつ行けるんだろう…散るまでには、行きたい。

 取り敢えず、うちで咲いてる蘭をアップ。


 前職場で、可哀想な状態だったので、救出してきたデンドロさんです(皆、植物に興味が、薄く、やっと咲いた1輪も、世話してた子しか、知らないと言う…咲かない年もあったらしいし)我が家に来て、約3年。毎年沢山のお花を付けてくれるようになりました。去年は、頑張り(量が多)過ぎて、お花が小っさくなってましたが(^^;)今年は、大きさも量もばっちりです。新芽も、沢山出てきてますvvv…ちょっと色が、濃くて、我が家好みじゃないけど、咲けば可愛く思えるので、不思議だ…。

  1. 2007年04月05日(木) |
  2. 草花
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

楽描き



 …楽描きカテゴリ作ろうかなぁ。

 最近、楽描きは、Web拍手用にもアップしてたのですが、約2週間に1回更新しても、誰も見ねぇよ…しかも、今5種類もアップしてるし。何か、無駄っぽい。と、気付き、Web拍手は、たまに更新することにして、大半をブログにアップすることにしました。
 …こっそり幻水とか、地獄少女とか、K.O.Fとか、オリジナルとか、色々アップしてました…。てへ。

 が、そうしつつも、今日アップ出来そうなのは、これだけ…こっそり毎週観てますよ。コードギアス。面白いです。こっそりユフィの胸が、魅力的です。皇女なのに、胸を強調した服が、素敵です!コーネリアのセクハラっぷりも好きですけど。如何せん、露出度が…。生徒会長も素敵です。
 てか、この絵、ナナリーの顔でかっぷりに、びっくり…。あれ?髪と服が、ない状態だと、イケた気がしたんだけど。
 とにかく、最近、特に暗くなってきたので、幸せそうな絵にしてみました。今度は、この組み合わせで、現実ヴァの絵、描きたいです。楽描きですけど。

 他に、現在作成手伝い中のゲームの絵とか(キャラ発表してない上に、内輪のパラレルネタなので、こっちには、アップしません)、カカシ先生とか…。

 同僚で、高校時代の友達のSは、現在NARUTOで、カカナルだそうで…某友達は、カカイル…て、ことで、流行に乗るべく、カカシ先生を描いてみたのですが、見事敗れてしまいました。難しいね、カカシ先生。今度、リベンジしたいです。でも、私、今ノーマルなんだよね…。

 マーニーと魔法の書?でしたっけ、N○Kの新ドラマを、観ました。ちょっと話が、急展開で、何か夢見がちな展開ですが、しばらく観てみようかなと、思ってます。
 The OCは、取り敢えず、録画して、置いてます。1話が、1時間もあるので、根気が足りない…。
 ウテナは、ばっちり予約しました。質の良い映像で、録画し、DVDに焼くぞ!
 新アニメは、取り敢えずチェックしてます。…全部観れるかなぁ?(つまんなくても、1話を観てしまったら、基本的に最後まで観ちゃう人。漫画もつまんなくても、買い始めたら最後まで買っちゃう人。)
 アイドルマスター?は、結構好きかも。女の子いっぱいっぽい(^^)vvv色気系は、いなさそうだけど…。

 今日は、予定では、中央公園や、西部公園、春日神社を母親と二人で、お花見ツアーをしようと、思ってたのですが、風がキツイので、急遽中止。が、中止して、正解でした。お昼すぎに突然の雨!しかも、結構いっぱい降ってました。気を取り直して、明日行くつもりです(^^)
 滝のやき餅でも、食べようと、思ってます。あんこ嫌いの私ですが、やき餅のあんこは、食べれます。あっさりと、香ばしいからかな?量も少ないですし。
 今日の風で、花びらが、散ってないと、良いのですが…。

  1. 2007年04月04日(水) |
  2. 日記
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:0

コマゴマちょこちょこなネタ

 ドリカムの大阪LOCERのPVのヨーキーが、めっちゃ可愛いです。
 ところで、「イヌゴエ」のポスターに写ってたフレブルちゃんは、阿波在住で、某お店の看板犬だそうです。

 最近、お気に入りのchは、スペースシャワーTVです。MTVジャパンも良い。

 最近、ずっと人物歩行ドットばかり、作成してたので、どれが可愛くて、どれが可愛くないか、分り辛くなってきてました。が、先日から、アイコン仕事を貰ったので、程よく気分転換出来そうです。おかげで、人物歩行ドットの作成スピードもちょっとアップ?…したら良いなぁ。

 今日の仕事は、午前中、非常に忙しかったです。もう、本気で、積連呼かかりまくり!午後からは、異動してきた方々が、仕事についたので、楽になりました(^^)
 高校時代のヲタ友は、今もヲタでした!今は、NARUTOらしいです。

 ケーブルTV、「早くても火曜日設置になる」って聞いてたのですが、おっちゃんが、頑張って(?)くれたために、本日、設置完了!バッチリアニメ観まくりです。が、今、あまり気になるのが、ない…。ウテナを永久保存するくらいか…。

 アニメ以外には、海外ドラマ「The OC」が、気になるところ!CanCamの付録に第1話は、付いてたので、以降が、気になる。今日(正確には、明日0時)から、放送開始です(字幕は、もっと以前に放送してたみたいです)海外セレブファッションをチェックチェック!

  1. 2007年04月02日(月) |
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ドライフラワー

 最近、草花ネタが、多い…だって、最近、ずっとゲームドット作成のため、ヲタクネタであんまり語ることがない…。ネタバレしちゃぁイカンし。食事ネタは、この最近、食べてから、写真撮ってないことに、気付く…バカー!

20070401.jpg

 て、ことで、ラベンダーをドライフラワーにして、ポプリにしようかと、干してみました。
 これで良いのか、ドキドキです。
 ついでに、終わりかけ(最早終わってるっぽい…)のミニバラも、そのまま枯れるのも勿体無いので、一緒に干してみました(貧乏性)
 ちゃんと出来ると、嬉しいなvvv

  1. 2007年04月01日(日) |
  2. 草花
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0