めん棒ダイエット報告を、してなかったので、報告です。
あれ、結構効くかも?膝の上のお肉ぽっこりが、気になってたのですが、めん棒でさすさすやってると、ぽっこりが、減りました。まだ、ぽこりですが、サボってるので、何とも…(サボっとるんかい)これで、綺麗な足が、手に入ると、嬉しいなぁvvvでも、腰は、あんまり効いてないかも?
このダイエット方法、かなり反響が、あったらしく、今号のCanCamでも、特集組んでます。意外にさっさっと終わっちゃうので、面倒臭がりの、私にぴったりかも?。
同時に、深呼吸ダイエットもやってるのですが、これは、効かないっぽい…。でも、ぜんそくで、肺が、弱いので、強化の為に頑張ります。
朝1に起きてすぐ寝たままで、深呼吸をすると、言うダイエットなんですが、肺活量がなくって、全然吸えない…(TT)ので、寝る前に、深呼吸を助ける体操もします。これが、私にとって、肺強化に繋がるんじゃないかな?と、思ってます。肺弱い人は、是非是非どうぞ。
因に、この深呼吸を助ける体操、胸も大きくなるそうです。
今度は、造顔マッサージが、気になる私…。売り切れ続出とか、雑誌に書いてたけど、田舎だから、めっちゃいっぱいあったよ。
スポンサーサイト
- 2007年06月30日(土) |
- 美容
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
時々、ソフト(IE)が、起動しない…一応、ディスク検証して、再起動してみたら、大丈夫だったんですけど、ファイルが、一つ破壊されてた…。う?ん。夏になると、調子が、悪くなる(==;)いい加減、買い替えたいと、思いつつ、10年近く使用してます。
でも、折角のブラウン管のダルメシアン柄付きimacなので、替えたくない気持ち半分。その上、これ以上パソコンのモニタが、でかくなると、テレビが見えない…。
Macの液晶は、綺麗とか、言いますけど、実際、絵、塗ってみないと、分んないです。普通にパソコンする分には、何でもOKなんですけど、絵、塗るには、Win液晶は、辛い。目が、すっごく疲れる(TT)色分らないし。調整しても、やっぱり違和感。
まぁ、調子が、悪いと、言っても、半分は、私の所為。気温30度近くになるのに、クーラーも、扇風機もかけずにパソコン働かせてるんだから、仕方がない。
さて、今日は、朝から、仕事明けにプール行ってました。昼から、出かけるつもりだったのですが、うっかり昼から夕方の7時まで、爆睡。
折角、某お菓子材料専門問屋に、言って、パン用の強力粉を購入してこようと、思ったのに。スーパーキングとか、言うふざけた名前ですが、この強力粉で、作ったパンが、一番美味しいのです。
てかね、強力粉で、ナンを作ろうと、思ってたんですよ。カレーライスは、嫌いですが、ナンカレーは、好きなので、カレー粉と薄力粉とバターで、カレーを作り、ナンで食べようと思ってたんです。もちろん、母親は、ルー派なので、作るのは、私ですが(TT)わがまま言ってるの私だし。いっそ、ガラムマサラとか、ターメリックとか、買って作ろうと、思ってたのに。ナンカレー…。
まぁ、お昼は、私の要望どおり、フルーツトマトと、スイートバジルの冷製パスタ(我が家の夏期限定メニュー)だったので、満足です。(因に、冬期限定メニューは、豚の角煮)

先日、エンジェル伝説を、ネタにしてたので、エンジェル伝説の北野さんと、竹久。久々に、読んでも、やっぱり面白かった…クレイモアを、読んで「意外に、面白いかも?」と、思ったのですが、やっぱりエンジェル伝説を読んだら「クレイモアは、それ程でも…」に、なってしまう。
しかし、二人とも、非常に描きにくい。まず、眉毛ないのが、困る。
- 2007年06月30日(土) |
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

ベリーダンス絵です。む、難しい。踊ってる感が、出ない。でも、阿波踊りよりかは、マシでした。
今日は、撮り溜めてた「のだめ」を鑑賞。約2ヵ月間溜めてたので、約10話ほど…。のだめは、クラシックネタなので、漫画とは、違った楽しみが、あって良いです(^^)
それと、「黒の契約者」(だっけ?)を、観ました。途中1話抜けてたけど…(TT)前編が、抜けてたので、後編意味分らんし。のだめは、賢くコンプできてたのに…そう言えば、のだめ、来週最終回ですね。
この2作だけに、約6時間…。どんなけ溜めとんねん!
コンプと、言えば、ポリフォニカ、録画してたのですが、最終回うっかり忘れてました…。しかも、あの曜日のアニメって、何故かよく撮り忘れるんですよね。ラブコンも、銀河鉄道物語も楽しみなのに?(大江戸は、撮ってるものの、まだ観たことない)しかし、良く考えると、録画機の設定を弄ると、毎回予約し直さんでもええんとちゃうか?
テレビ大阪や、和歌山の深夜アニメも録画したいが、出来ない…深夜アニメって、毎回放送時間が、違うから、その日の朝に予約して仕事行かないと、いけないから(TT)あの2局も、早くデジタルになんないかなぁ。番組表で、楽ちん予約したい。
が、これ以上、アニメを撮り溜めて、どうする?とも、思う。
職場の女の子と、着うたのネタから、洋楽について盛り上がりましたvvv彼女は、この夏、お目当ての着うたが、見つからないと、全てレゲエにするそうです…なんて、ハッピーそうな携帯なんだ…。
私は、現在アンブレラと、キャンディマンと、ガールフレンドが、主だけど、何かに変えようかなぁ?夏だし。
その後、何故か、ビリー隊長のネタで、大盛り上がり。「耳もとで、囁くんやろ!?」とか、「最後は、ハグやで!」とか…。
本気で、やる気は、ない招杜羅ですが、試しにちょっとやってみたかったので、借りることになりました。真面目にやるには、あれは、キツすぎ。
「ビリーバンドや、いらへんわ」と、言ったら「何言よん!ビリーバンドは、最初、腰に巻かなあかんのやで!」と、熱く語ってました。ビリー…罪作りな男よ…。
- 2007年06月28日(木) |
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

…ほとんど書いた後に、うっかり消してしまった…(辛)

本当は、水色だった筈の朝顔です…なんで紫!?しかも、水玉模様!?私が、求めていたのは、水「色」で、あって、決して、水「玉」じゃない!!
どうやら、雨に濡れると、色が、抜けちゃうっぽいです。酸性雨だから?
他に植えた、ピンクは、綺麗な色でした。ロシアン種まき(何色か、分らない)の朝顔達は、色んな色の花を付けてます。
…ピンクと、水色の朝顔は、苗で2株も購入したのに!!うう(TT)

グラジオラスも、綺麗に咲いてます(^^)写真の花は、背が高過ぎて、雨で倒れちゃったので、切り花として、鑑賞してます。
真っ赤な花が、まるでハイビスカスのようです。
因に、このグラジオラスは、父方の祖母が、育ててたのを、おかんが分けてもらったものです。

そして、30cmもあるキュウリです!でかいっ!
てか、こんなにおっきいのが、なってること自体しらなかった…どこに隠れてたんだろう?
ちょっと、大きくなっちゃったけど、刺もしっかりしてて、歯ごたえもばっちりでした(^^)
- 2007年06月28日(木) |
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
何故、早売りで、購入して、遅売りの人と同じ日に読んでるのだろう…と、思う私。
まぁ、早売りと、言っても、仕事の都合で、日曜に手に入れたのですが。どうも、家で、読むには、肩凝りが、酷くって、キツかったのです。
もちょっと覗いてみる
- 2007年06月27日(水) |
- 漫画
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
父親が、先日、会社の慰安旅行で、中国に、行ってました。2泊3日だけ!少ない!しかし、連れてってもらえない私としては、そのくらいで、十分です。母親も寂しがるし。

て、ことで、お土産の、パンダたん。と、言っても、このパンダ、よくあるお土産通販の代物です。本当は、全長80cmくらいあるやつが、よかったんですけど、邪魔になると、反対され、25cmくらいので、諦めました。
実際持って帰ってきたお土産は、パンダの頭の上に乗せてる腕輪。ピンクの七宝焼で、ラインストーンが、キラキラ付いてますvvvめっちゃ可愛い(><)のです。
流石、父親!招杜羅のお土産は、「アクセか、ぬいぐるみ」が、最適です。特にバングル系が、好き。あと、招杜羅は、人に渡すお土産も、ぬいぐるみ率が、非常に高いです。特にクマ系が、大好き。だって、前飼ってた愛犬ちび太ちゃんの顔に似てるんだもん。か、可愛い。メロ。

昔から、「自分の絵は、安定感がない」と、常々思ってた招杜羅ですが、ちょっと描き方を、変えてみることにしました。上の絵が、そうなんですけど、ぶっちゃけ、自分でも、「どこが、変わったんや?」と、思うくらい変わってない気がする。
てか、安定感は、全身描いた時にも、ないから、軸が、おかしいんだろうなぁとは、思うのですが…いまいち分らんのです。やっぱり首が、悪いのかなぁ?
首と、言えば、最近、肩凝りが、酷い…。会社で、いつも使っていた椅子が、壊れてまして、ヘッドレストのない椅子を、現在使っているのですが、首を支えられない椅子に、長時間(1日合計16時間ちょい)座るのには、きついです(TT)もう、肩と首が、ガチガチ。首をちょっと傾けただけで「ボキッ」と、鳴ります。時には、傾けることさえ出来ない、肩も上がらない、な状態に…(T△T)あぅ。
そんな訳で、最近、家で、パソするのも辛いっす。テレビ観るのも辛い…。早く椅子治してくれないかなぁ??
- 2007年06月27日(水) |
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

夏なので、阿波踊り絵です。久々に、描く為に、踊りをしてみたら…全然出来ねぇ。な、状態でした。
女踊りは、下駄で、爪先立ちです。絶対無理!鼻緒が、食い込んでめっちゃ痛いですよ(TT)女踊りやってる友達は、「慣れる」と、言ってましたが、慣れるまでが、キツいよ。やっぱり男踊りの方が、良いです。たとえ、腰をまっすぐ降ろす(要は、空気椅子みたいな感じ)ために、太ももがパンパンになろうとも、血を見るよりかは、マシだ。
で、描いてて、思ったのですが、女踊りは、細長い人が、似合う。男踊りは、丸い人が、似合う。…と、思うのです。顔丸い子の、はちまきって、可愛い。顔細い人の笠は、色っぽい。のです。
今日は、朝から、借りてきたCDを聴きながら、ドット打ってます。
パソコンの調子は、相変わらず悪いです。
今朝は、締切った部屋で、暑さの為、目覚めました。流石に、もう暑いですね。今日は、現在29度くらい。こんな状態で、窓締切って寝てたんだから、私も、凄いな(自画自賛?)
しかし、現在は、北側にベッドを持ってきてるので、それ程暑くないです。前は、南側にベッドがあったのに、8月でも扇風機のみで、昼まで寝てましたし(おかげで、日焼けしまくりだった…)カーテンも、してなかったんですよね。今思うと、自殺行為なのでは…。
キモ絵楽描きです。
舌の睡蓮 他にも、部品楽描き。脳みそモチーフを、描きたいと、脳みそ描いてみたのですが、難しいですね。あれ。
あと、そっち系の部品と、言えば、胎児?羽?でも、一歩間違えると、寄○獣のミ○ーみたくなるので、注意が、必要(前回、そんな感じになってしまった…)
骨は、描きません。だって、骨は、ロックだもん。私が、描きたいのは、ゴシック?耽美?そんな感じ。ヲタ女が、好きそうな系。骨が、出ると、一気にロックな感じになりますよね(決して、ホネホネロックの所為じゃない)
組み合わせ&描き手の受け取り方の違いで、そっち系モチーフにも、なるんでしょうけど、私は、「骨=ロック」なので、無理っぽいです。
- 2007年06月25日(月) |
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

愛犬チャンプだったかな?(最早、昔過ぎて、分らなくなってきた…)ゴールデンレトリバーの子わんこです。
高音多湿で、パソの調子が、非常に悪いっぽい。頼んでもないのに、打ってる途中で、スクリーンセイバーが、出やがる…ので、パソに、向って扇風機を掛けてみました。人間は、まだ、扇風機いらないので、当たらないようにしてます。
一応換気扇24時間付けてるから、空気は、動いてる筈なんだけどなぁ。
因に、現在、28度70%です。今、こんなんだったら、夏になったらどうするんだろう。
金欠と、先日書きました。が、色々購入…私、バカちゃうの?ホンマに。もうね、自分で、自分が、情けない!夜越しの金は、持たない主義だ!とか、言っちゃいそうですよ。

そんな訳で、買い物しました。無駄に、またまたリップクリーム2つとか、買ってます(だって、気に入ったから、セール中に買っておきたかったんだもん!)
一番上の茶色い物体は、ニンテンドードッグスの柴わんこのおもちゃ。肉球が、リモコンになってて、わんこが、動くのです。めっちゃかわいい(><)携帯でも、動かせます。これは、UFOキャッチャー景品。これに、1,000円以上かけた…アホちゃうか?
それと、銀魂のあのデカイ犬(名前忘れた…)が、取れそうだったので、UFOキャッチャーで、とりました。200円かかりました。筋肉マンを最近、漫喫で、読んでると言う友人に筋肉マンのキーホルダーを取ろうかと、思いましたが、どのキャラが、何か、分らないので、ヤメ…。ラーメンマンとミート君くらいしか分らん。あんなに好きだったのに(TT)←牛丼節(?)踊るくらい。
あと、最近流行りつつある、昔懐かしシュシュ(髪くくるゴム)マッキーが、よく使ってると、数号前のCanCamで、載ってから、密かなブーム?確かに、跡つきにくいし、纏め髪作りやすい。
最後に…買っちゃいました。ベルバラマスカラ。ボリュ?ムUPマスカラが、欲しいと、思ってたので、買っちゃいました。でへへへ。ロングマスカラは、塗るつけまつげのアレ使ってるので、W使いしようと、思ってます。
レンタル屋で、CDも借りました。
ブリちゃんと、リアーナちゃんと、サラ・ブライトマン。
本当は、クラシック(特にカルメン)が、借りたかったんだけど、良いのがなくって、グレゴリオとか、悩んだんですけど、癒し系で、サラ・ブライトマン。
クラシックベスト100とかも、良いなぁと、思ってたのですが、クラシックって、1曲が、すげぇ長いですよね。その上100曲は、1週間で消化するには、キツイなぁと(^^;)
てかね、DVDは、1週間100円なのに、なんでアルバムは1週間300円なのよ(TT)酷いや。
本屋で、雑誌も購入。
CanCamと、Shi-baと、WJ。…レプリカントが、欲しかった…。
今日見た夢は、色々凄かった。
何か、集団で、同じ未来(と、言っても2002年)の夢を汽車の中で、見て、その後、一人汽車を降りて、家に帰ろうと、するんだけど、全然家の場所とか、覚えてなくって、携帯鳴らそうにも、汽車の中に携帯忘れてて、携帯番号も分らないから、連絡もとれなくって、途方に暮れてると、ベンチに座ってた狐のお面を付けた子供が、お面を取って祖父の元に走って行って、でも、そのお面の下には、目はなくって、のっぺらぼうで、特に疑問にも思わず、ホームにある池を見てると、周りにいる鳩も人も全部、狐のお面を付けてたって、いう夢です。
う?ん。変な夢。お面より「記憶をなくして、どこに行けば良いのか」の方が、恐怖でした。あと、未来を、見たはずなのに、何故か2002年のことだし。色々異世界っぽい設定とか。最初、自分は、中年親父だったのに、いつの間にかに、女になってたりとか。
- 2007年06月24日(日) |
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
と、言う事で、今日は、自家製パスタのお店、プリマベーラに、行ってました。
最初は、トマトサラダでしたが、食べた後に、写真に、気付いた…遅いよ。

パニーニです。一応、溶けたモツァレラと、トマトと、バジルが、挟んであります。後に、出てきたパスタのタレ(?)を、付けて食べると、めっちゃ旨かったのですvvvそのまんまでも、美味しかったです(^^)
どうも、ビンボー性が、出てくるので、どこ行っても、パンを何かに付けてしまう…。パスタのタレは、率が高いです。パスタに絡めるだけあって、パンに合うのです。

パスタは、生ウニのクリームパスタ。
私、ウニって、ラジカセの匂いが、するので、苦手です…。が、一緒に行った母親が、大好きなので、クリームパスタと、言う事だし、頼んでみました(2人でセットなので)
でも、美味しかったです。海の味が、しました。クリームのおかげで、ラジカセの匂いもしなかったし。生臭いの苦手な、母親も、「美味しいvv」と、パクパク食べてました。

牛フィレステーキ(和風おろしタレ)です。
切ると、身が、めっちゃ赤いので、「血!?」と、思ってたのですが、赤ワインなんですね…おかんに、それを言うと、「血ぃやったら、生臭ぁて、食べられへんわ!」と、ツッコミくらいました…。
めっちゃ肉厚でした。
ぶっちゃけ、辛かった!!辛いの苦手な招杜羅ですが、辛いの得意な母親には、大好評でした。…コショウの辛さも、苦手なんだよ(TT)

最後に、デザート&コーヒー…ですが、コーヒー飲めない招杜羅は、紅茶に変えて頂きました。良かった(^^)
黄色いのは、チーズケーキ。えと、先のステーキで、最早苦しい招杜羅と、その母親にとって、このチーズケーキは、非常の重いです。一口二口食べて、残してしまいました…すみません(TT)
でも、ヤマモモのシャーベットは、すっごくあっさりしてて、ペロリと食べてしまった。
- 2007年06月24日(日) |
- 食事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
へ、行ってました。
長々と、描こうと、借りていた写真集も、返しちゃいました。海、描きたかったなぁ…。しかし、また、違うの借りてきました(^^)風景模写(?)できると、いいなぁ。
あと、今描いてる絵の資料も、5冊ほど借りてきました(多っ)多分、全然消化しきれないんですけどね(TT)
家庭菜園の本とか、立ち読み。カボチャもキュウリも、育て方を、間違えていたみたいです。ふっ。
まぁ、間違えてても、適当に実がついてるので、良しとしましょう。カボチャも美味しかったしvvv(今日煮物にした)

男練習絵。黒人男性と、黄色人少女。実は、オリジナルの「Q3」の二人です。別に、この二人、出来てる訳じゃないですよ?
そう言えば、私って、ロリコン好きな癖に、オリキャラにロリコンカップルいないや…。そもそも、カップル自体が、非常に少ないことに、今、気付きました。おおおぉう。
ロリコンと、言えば、気になるロリコン漫画が、あります。それはこれ↓
こ、こ、こんなの、おばちゃん、恥ずかしくて買えないよ!!と、本屋で、笑ってしまった…しかも、アマゾンの説明文でも笑ってしまった。「ありえんやろ」と。つかね、レディースではなく、少女コミックなのに、表紙からして、スカートの中に手、入れてますよ。表紙だけで「ロリコンエロ漫画」って、ばればれですよ(TT)
この作者さん、他の作品も、凄い。とにかく凄い。題名からして、凄い。
エロビデオを借りたり、エロ本を買ったりする、男性を尊敬しちゃいそうになるくらいに、恥ずかしいです。他の本に、挟んでも、レジする時、バラバラにするじゃないですか!しかも、後に、人が、並んでたりしたら、最悪ですよ。
な、感じで、一生読むことは、なさそうな本を、紹介してみたり。どうなんでしょうね。アマゾンの口コミは、結構皆、シビアなこと書いてるけど…絵、雑になるのは、ヤだなぁ。
因に、現在、持ってるロリコン漫画。
大人なんだから / なかむら よしみ 小学校教師と、生徒(芸能人アイドル)のお話。
大富豪小学生と、その執事(乳母?)のお話…が、微妙?
高校生と、小学生のお話。これの2巻も、買う時、恥ずかしかった…。
社会人(小説家)と、中学生。
社会人(ピアノ講師)と、高校生のお話。
と、先日紹介した
花も雪もきっと… (1) / 碧也 ぴんくと、その続編。
くらいでしょうか?全部、エロい話は、一切なしです。新井理恵は、書くことは、エロいですが、実際エロいことは描いてないので、ギャグいことなら、描いてますけど(下ネタ…)
横で、紹介してるスキップビートも、ちょいロリコンかな?社会人×女子高生だし。
…ここまで、書いてて、「私、アホちゃうか?」と、少し思った…。てか、いくら健全内容でも、犯罪ですよ…。
- 2007年06月22日(金) |
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ふと、思い立って、ブログのデザインを変えてみました。
と、言うのも、最近いっぱい画像アップしてるから、画像読み込みの少ないデザインにしたかったのです。
久々に、つ…疲れた。意味分らんし。もう飽きたので、アップアップ。
別に、トップイラスト、新しく出来た訳じゃないんですけどね。適当に加工したら、冬っぽくなっちゃったよ…。
さっき、ビヨンセ特集番組見てて、気付いたが、ビヨンセって、私より、年下だったんですね…。マジビックリです。
- 2007年06月22日(金) |
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

愛犬チャンプよりトイプーです。余りにも、乙女ちっくで、可愛かったので、描いてしまった…。
昨日、一緒の泊まり(仕事)だった同期の子が、またまたDSで、スパロボしてました。マクロスは、出るのか?と、聞いたところ、「ちょっとしか出ぇへんわ。ガンダムシードとか、あるでよ?」と、言われた…ガンダムは、分らんのじゃ!(TT)
あと、ロボットアニメと、言えば、何が、あるだろう?と、ずっと考えてましたが、エヴァくらいしか、思いつかなかった…。やっぱりロボットアニメは、苦手だ。
同期と、言えば、昨日の朝、同期のYが、出産したそうです?!写メが、来てました。うぉぉ!目出たい!同期全員(と、言っても、その子と、私を含めても4人しかいないんだけど…)で、遊びに行くぞ?!
今日、勧誘の電話が、ありました。
電話「奥様で、いらっしゃいますよね?(断言)」
私「(最早、ここで、少々ムッ)いいえ、違いますけど。」
電話「お母さんいらっしゃる?(偉そう)」
私「(更にムッ)どちら様ですか?」
電話「『こだま』です。」
私「おか?さ?ん。『こだま』さんやて!」
母「『こだま』やスイカしか、知らんわ!」
私「『こだま』はスイカしか、知らんそうです」
電話「ブツッ…ツーツーツー」
冗談の通じない勧誘でした。こだまって、何なんだろう??
てかね、うちの母、時々ムカつくボケかまします。
この前も、家の池のメダカが、どうなってるか、メールで、聞いたら「吉本に知り合いおらんけん、分らん」言われたし。そりゃ、池野めだかやがな!!(ウケる前にイラッ)

久々に色塗ってます。髪の毛の塗り方、忘れてしまった…。まぁ、水彩イメージのCGだから、それなりに適当に塗ります。ぬりぬり。
ドットは、NPC用に色んなタイプの基本形を作ってます。…ぶっちゃけ飽きる(><)←そればっかりやん。ので、1日、ちょっとしか進みません。
- 2007年06月21日(木) |
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

思うところがあり、男絵の練習を、ぼちぼちやってます。女は、スラスラ楽しく描けるが、男は、描けない上に、それ程楽しみがない。髪も短いし、胸もないし、足も筋肉だし、尻にいたっては、えくぼだし。
いやね、自分好みに、格好良く描けるようになったら、楽しくなるのかなぁ?と。好き漫画家さんの描く、男は、とっても格好良いんですよね。描いてて楽しそう。女は、下手でも、描いてりゃ楽しいが、男は、上手くなくっちゃ描いてても楽しくない(TT)くぅっ。が、頑張るぞ?!
今日は、早めに起きて、図書館に行くつもりだったのですが、昨日仕事明けのお昼寝をしなかったからか、頭が痛かったので、二度寝。起きたのは、午後1時30分でした。
その後、ずっと撮り溜めていたアニメ鑑賞。
銀河鉄道物語、結構オモロイです。てか、キリアン死んじゃうの??
個人的に、デイビットさんと、ジュリア隊長が、好み。ええ、ええ、ポニーテールですよ。男のデイビットさんもポニーですよ(今、気付いた)でも、ベリーショートのコーリー(だったっけ?)さんも素敵です。
隊長さん達は、どれも、素敵です。主人公の学は、「無鉄砲」系キャラだそうですが、ヒロインのルイが、一番無鉄砲キャラなので、全然そう見えません。むしろ、落ち着きキャラに…。
デイビットさんは、おちゃらけキャラ。キリアンは…虐められキャラ?サイトを、見るに、テツだそうですね…。
DVD版では、999のキャラも出るみたいなので、気になります。時代的に同時進行のお話なのかしら?
サイトに行くと、スクリーンセイバーが、あったので、さっそくダウンロード。今まで、幻水のジーンさんでしたが、ちょっと気分変え。
あと、萌え系アニメだと思って撮っていた
戦闘妖精雪風の1話。
…全然違うやん!戦闘機の話やん。しかし、腐女子のお姉様方に、人気出そうなキャラばっかりで…。主人公の零とブッカーの関係とか。あ?、でもブッカーさん、ヒゲだから、人気でないかも。ストーリー的には、分り辛くって、人気出なさそう。絵は、凄く綺麗なんだけど。…ここまで言っといて、すっごい人気のあったアニメだったらどうしよう…ビクビク(よくある)
てかね、題名がね、すっごい可愛いのですよ。絶対萌え系のか?わい?女の子の妖精が、めっちゃ露出度高い洋服来て、戦う話だと、思うじゃないですか!いや、ある意味、間違ってないですけどね!戦闘機=妖精の女の子ですけどね!夢で、見た彼女、可愛いかったですけどね!尽くし系ですけどね!ちょっとイメージと、違い過ぎてて、最初、ついてけなかったです。
画は、綺麗だった。続きも撮ってるので、ゆっくり頭が冴えてる時に観よう。
昨日と、同じく、友人サイトで紹介されていた
ショッカーの秘密基地居酒屋に、行きたい。
でも、ショッカーが、出るのって、10名以上のご利用に限るみたいですね…残念。でも、凄い気になる(><)ショッカー!秘密基地ちゃうし!めっちゃ公開されとるがな!
- 2007年06月19日(火) |
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
友人のところで、紹介されてた、遊びサイトです。画像いっぱいで重いので、やってみたいな?な方のみ「続く」でご覧ください。
もちょっと覗いてみる
- 2007年06月18日(月) |
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

今日のわんこは、シュナウザーでっす。しかも、耳切り版。…イ、イタイ(TT)ぶっちゃけ、シュナもドーベルマンも耳切ると、格好良いけど、痛いよね。可哀想ですよね。でも、すっごく格好良いのです。なので、そんな葛藤しちゃうわんこは、飼いたくないな?。
因に、前回のフレブルちゃんも今回のシュナも、またまた愛犬チャンプ今月号か、先月号からです。
そして、仕事中に描いた楽描き。結構グロイ…そして、エロイので、隠し隠し(いや、エロイ要素は、一つもないのだが、なんかエロイ気がする)
「
目玉と、舌と揚羽の紫陽花」
…目玉が紫陽花に、舌が葉っぱに、見えるな?。と、思って紫陽花と名付けただけで、別に紫陽花をイメージしてた訳ではない。そして、別にここまで描く気なかったので、うっかり持って帰れない紙(ミスプリの裏)に、描いてしまったので、コソコソ写メ撮ってきました(それも、いかんやろ)
高校時代から、よくこういう絵をノート隅に描いてました。ジャンクに目玉イラスト置いてるしね。目玉描くの好きvvvついでに舌も好き。
1つ描くと、もう1つ…んで、これも足してみたり?あ、これも合うんじゃね?と、描きながら考えれるので、暇つぶしとしては、適当で、楽しい。人間や動物は、描く前に考えて描くから、暇つぶしとしては、不適当なのです。
今日は、姉が、朝から夕方まで、家に来てました。深夜明け(看護士です)に、我が家に来てシャワーしてました。…私も仕事明けだったのに…そんなんなら、風呂入れれば良かった…(姉妹して、朝帰りのお仕事…)
どうやら、息子の学校に行くのに、母親に乗せて行けと、いう用件だったらしいです。なんじゃそりゃ。
午後イチに、学校に行った後、帰ってきてから、息子が、帰ってくるまで(月曜なので、甥達は、我が家に帰ってくるのです)ずっと漫画を読みふけり、息子が塾に行っても、漫画を読みふけり、息子が、家に帰る段階になって「はっ!息子の顔を見てない!」と、慌てて会いに、行ってました。どんなんやねん。
どんなんやねん。と、言えば、うちの母親の教育方針は、「個性的な子にする」でしたが、姉の教育方針も、おかしい。
長男は、結構気づかいさんなので、特に言っては、ないそうですが、次男に対して「女の人は、どんなに不細工でも『可愛い』と、褒めろ」と、常々言ってるらしいです。
道理で!!すっごくお世辞が、上手いのです!…だから、私は、信用できなくて、苦手なんだけど…。
自分の母親(姉)に、対しても「ママ、その服とっても良く似合うね!可愛いよ!」とか、「鞄可愛いね!」とか…齢ひと桁にして、タラシ…どうしよう。一応、まだ小学1年生なんですが(TT)
姉曰く「Y(次男)は、顔は、いいけど、自己中過ぎて、気づかいが、出来ん。せめて女の人だけでも味方にしとけば、生きていける」…だ、そうです…むしろ男の敵を、作ってそうですよ?教育方針、それで、良いのですか?おばちゃん、将来が心配です。
しかし、真相(教育方針)を、知り、苦手だった、次男が、ちょっと可愛く思えました。
- 2007年06月18日(月) |
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
の、野菜達は、元気です。トマトは、明日収穫予定ですvvv

カボチャ。
坊ちゃんカボチャです。可愛いです。早く食べれないかなぁ…。あと、もう少しそうだったので、撮ってみました。
ところで、カボチャさん、1つの苗に1つしか、成らないんですが…雌花は、咲くものの、しばらくして実が、落ちてしまいます…全然元手取れてないよ!!
収穫したら、何にしようかなvvv煮物?サラダ?天麩羅?小さいから、あっと言う間です。

キュウリ。
2種類植えているのですが、写真のとげのない方は、あんまりうち好みの味じゃなかった…甘い…柔らかい…。もっと水っぽくて、シャキシャキのトゲトゲが、好きです。しかし、こっちの方が、実付きが、良い(TT)NO!
トマトも、撮ったのですが、ブレてたので、撮り直すのが、面倒で、却下。
ついでに、畑のマリーゴールドも収穫。洗ってドライハーブにしました。マリーゴールドは、殺菌作用が、あるのかな?だから、ハンドソープに使用しようかと、思ってます。黄色、オレンジ、赤と、グラデーションで植えてるので、花束みたいで、凄く可愛いですvvv
そして、ローズマリーのドライハーブを、下げました。本当は、リンス作るのに、使用しようと思ってて、ドライハーブにしてたのですが、リンス、トリートメントの買い置きが、まだまだ沢山あるので、また作り直すことにしました。今回のは、茶パックに入れて、机の上に置いてます。…何かに、効くだろう!多分、やる気upとかに、効いた気がする…けど、食欲upしそうな、匂いだ。今日も、スズキのムニエルに付いてたし。
- 2007年06月16日(土) |
- 草花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こ、これのPVが、ベリーだぁ!いや、普通に普通(?)の服着てるんですけど、椅子に座って踊ってる時の踊りが、ベリーなんです。フルに見てみたい!(今、チラっとMTVで、流れた)
めっちゃセクシーやけど、本人は、「近所の娘みたい」…って、近所の娘、セクシー過ぎやん!そんな踊りせぇへんがな!
ここ最近、アギレラのキャンディマンのPVが、流れなくて、寂しいです。うう。録画しとけば良かった?。でも、さっきtop40で、流れてた…あぅ。録画出来なかった…来週に期待!ビヨンセシャキーラも撮っておこう!リアーナも。アヴリルも。PINK、グウェンも…て、この2人は、別にPVにこだわらないけど。邦楽は、安室とくぅちゃんのPVが、いいかも。
しかし、そうやって撮り溜めたPVを流してると、全然作業にならないよ!魅入っちゃう(TT)
どうでも良いが、マルーン5のPVが、エロイ。…普通なんだけど、男なんだけど、なんか、ギターが、エロイ。多分、顔が、エロイんだ。だから、ギターがエロく見えるんだ。ふむふむ、納得。

て、ことで、ビヨンセシャキーラのPVの楽描き。リアーナちゃんの時より、適当な衣装です。だって、この二人のPVは、ついつい魅入っちゃって「描きたい!」って、思う前に「踊りたい!」に、なるんだもん。細かい衣装なんて、見てる暇、ねぇ。
おかげで、イメージが、掴めきれず、セクシーさが、全然出てません(TT)あら?
今日は、全部の窓を開けてたら、湿度が、いっきにダウン!ここ数日60パーセントだったのに、突然45パーセントですよ。て、ここ数日、雨だったのもあるんでしょうがね。しかし、こんなに湿気てるのに、植物達は、食欲旺盛。水が、カラカラですよ。シダなんて、クルクル巻いてたし。お前等、どんなけ水食う気やねん。
- 2007年06月16日(土) |
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日は、仕事明けに、同期Yの旦那Mっちゃん(これも同期)のお母さんの葬儀に出席してました。結婚式の時くらいしか、会ってはないのですが、行っても良かったのかしら?てかね、会場では、職場関係は、男ばっかりで、私浮いてない?て、感じでした。そして、場所が、分らず、同期で、同じ課のHちゃんに、乗せてってもらいました。
Mっちゃんのお母さんは、まだ55歳と、若く、しかも、嫁のYは、今月末が、予定日の妊婦…あと、もう少しだけ、長生き出来れば、孫の顔が、見えたのにね…と、思うと、悲しくなってしまいます。凄く、悔しいだろうなと、思います。確かに、Mっちゃんの上には、2人の兄弟がいて、孫は、いるでしょうけど、それでも、MっちゃんとYにとっては、初の子供。見て逝きたいと、思ったことでしょう。
Mっちゃんも、現在、仕事が、同じ回りなので、よく電話するのですが、この前まで、いつも通り明るい声だったんですよね…凄いよね。私も、親が、亡くなったら、どうなるんだろう?
今、凄く幸せです。健康に、普通に、生きてるって、凄い幸せ。ずっとこのまま続けば良いのにって、思います。でも、ずっとは、続かないんですよね…。

あおぴんに「わんこ絵可愛い」と、言われたので、頭に乗ってわんこ絵再び。まだまだ、あるぜぃ。
今日は、フレブルちゃん。パグと、同じ鼻ぺちゃわんこです。でも、顔の系統は、全然違うくて、パグは、情けない系、フレブルちゃんは、格好良い系。
- 2007年06月15日(金) |
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
金欠とか、言いながら、漫画買ってます。でもね、古本屋なんです。105円本なんです。出てしばらくした本は、105円本を購入。リアルタイム買いもしてますけど、こうやって、やりくりしてるんです(TT)ビンボーバンザイ!そうして、「意外に、堅実なんやね」と、おっさん連中に言われるのです。
実は、以前に立ち読みしてから、気になってた本。インターセクシャル(略して「IS(アイエス)」の漫画です。
ISとは、2000人に1人生まれると言われる、男でも女でもない性(半陰陽)のことです。詳しくは、
こちらの「news」に情報が、載ってます。
基本、短編の作品なんですけど、どのお話も、感動的なんです。う?む。問題が、難しくてデリケートで、感想書くのが、難しい(`´)何書いても、失礼になりそうだ。
気になるものの、まだ3巻までしか、購入してないです。
ゆめに雪そらに花 / 碧也 ぴんく 次に、鬼外カルテの続き。この本から3冊を、購入。「何で、今頃…」で、すみません。
てかね、この本、菊ちゃんの話の続きだったのですね?!高くても、もっと早くに買えば良かった…。
花も雪もきっと… (1) / 碧也 ぴんく これがね、すっごく良いお話なんですよ?。メロメロ。忠臣蔵の話なんですけどね、良い話なんですよ。
てか、基本、この作者さんの漫画、好きなんですけどね。しかし、FIGHT!!は、WINGSで、雑誌リアルタイム読みしたけど、意味分らんかった…。単行本で、読むと、違うのかな??
うまんが (3) / 新井 理恵 最後は、これ…全然、感動ものじゃないよ!以前、あおぴんに「何で途中なんよ!」と、ツッコまれたので、購入。コンチキチ、主人公じゃん。「ろまんが」にする必要ないじゃん。と、思う私。しかし、コンチキチと、菊花のロリコン話は、嫌いじゃない。いや、好きだ。「ろまんが」も、続き買おう。うん。
話は、変わって、「花ざかりの君たちへ」が、ドラマ化なんですね…先日のめざ○しで、初めて知りました。男子校に違和感なく、潜り込む女の子って、難しくないですか?でも、映像見たけど、結構違和感ない…か、可愛い。メロリ。宝塚みたいなもんでしょうか?
この二つが、会社の共済通販サイトで、入荷したと、昨日メール来てたので、今購入しようと、サイトに行くと、もう売り切れてた…おにょれ?(悔しさのあまり舌が、回らず)
再度、入荷通知サービスを申し込み。そりゃね、10パーセントオフだしね(TT)明日には、入荷するかな??
- 2007年06月15日(金) |
- 漫画
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

最終回でした。
最終回は、観葉植物。…楽しみにしてたんだよね。
アジアンタムと、ミリオンバンブーの寄せ植えです。籠は、家にあったやつで、母親と、私の2株を、一緒に入れちゃってます。めっちゃ可愛い(´▽`)
実は、こっそりモンステラとか、くれないかなぁと、期待してたのですが、やっぱないですよね。そんな邪魔なモノ。
それは、そうと、前々から「ミリオンバンブーにゃぁ、魅力を感じねぇ!」と、思ってた私ですが、どうやら、ヤツらは、「バンブー」と、言うくせにドラセナ(幸福の木)系なんだそうです!どうりで、気に入らないはずだ(←ドラセナ嫌い)
アジアンタムも、「可愛いv」と、思ってたら、シダ科の植物だったそうです。どうりで、魅力あるはずだ。…って、シダってことは、胞子凄いんじゃぁ…。
アジアンタムは、湿気が、好きらしく、先生曰く「水盤に石を敷き詰めて、その上に、鉢に植えたアジアンタムを飾ると、綺麗ですし、アジアンタム自身もよく育ちますよ」だそうで…一瞬考えたのが、わんこの飲み水を、そうやって、飾ること…モーター系で、水を滝のように流れるようにしたら、綺麗くないっすか?(実際、わんこの水のみ器で、そういうのが、売られてる)鉢は、下穴あいてないやつで、水を汚さないようにして。…なんてね。
ついでに、オーガスタの育て方も、教えてもらっちゃいましたvvvうわぁい。多分、うちの子、室内育ちなので、日光足りてません…。
最後に、紫陽花の話題になり、植物園の紫陽花の茎を頂けることになりました(^^)念願の隅田の花火をゲット!来年咲くと、いいなぁvvv
ところで、my部屋の密林化計画ですが、着々と進んではいるものの、夏が、近付いた現在…温室と、化してます…湿度が、常に50パーセント越え。昼間は、60パーセントも!!真夏が、恐ろしいです…24時間、換気扇付けてるのに、部屋に入ると、ムワッとします(TT)あぅ。
しかし、観葉植物さん達は、快適なのか、葉っぱが、めっちゃツヤってます。新芽も伸び伸び。
か、可愛いやつめ。わんこが、来たら、どうしよう…暑さに弱いのに。
- 2007年06月13日(水) |
- 草花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

へ、行ってました。
本当はね、やっぱりDSを買おうと、某θ(ゲームショップ)に、行ったのですが、いざ前にしてみると、「やっぱ使わないよな?。GBAも、全然触ってないよ?」と、思っちゃうのですよね。勢いが、ないと、買えない。今月、金欠なのも、関係してるかもだけどね。欲しいピンクが、あったのにな?。
そして、金ないとか、言いながら、チョコレート購入。しかも、好きなホワイトばっかり。片方は、ベルギーだけど、片方は、どこのだろう?(聞いたけど、忘れた)
焼き菓子専門店の方は、最近出来たのです。某サンガ二軒屋店の跡地に、出来てます。くちどけクッキーでしたっけ?写真の小さいクッキーは、「よもぎ」と「阿波番茶」と「麦こがし(はったい)」です。番茶は、好みの味vvv基本、健康に良さそうなのばっかりでした。あと、気になったのは、煎茶…。
試食が、多くて、良いお店でした…。
てかね、狭い駐車場に、でかい某放送局の車が、ででんと、あって、めっちゃ邪魔やった!!取材か、知らんけど、あんたら邪魔じゃ!!
- 2007年06月13日(水) |
- 食事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
を、読みました?。姉が、単行本を買ってきたのです。
映画化しただけあって、面白いです(^^)…そして、私の好きなロリコン話…でも、小学生と、大学生だからな?。映画は、中学生になってるんでしたっけ?
最初の野球話と、最後は、自分的には、あんまり…真ん中あたりの、うたとワオのラブ話&音楽話が、好きかも。最後、急展開過ぎて、突然過ぎて、どうかな?って、感じ。シンデレラ話は、大好きなんだけど…。
しかも、最後まで、カノンとワオは、付き合ったまんまなんですね(TT)ちぇっ。最後には、うたとくっつくかなと、思ってたんだけどな?。まぁ、ある意味ラブラブ二人の世界では、あったけど。
そう言えば、先日、ニュース(ゼロだったかな?)で、「少女漫画の描写が、激しい」なんて、出てましたね?。そんなの、私は、小学生の頃から、思ってましたよ(一部)今では、全部、凄いんでしょうね。「少女」漫画も「レディース」漫画も、変わりないくらい凄いですもんね。おばちゃん、買う度に、びっくりしますよ(こんなん、甥っこに見つかったらあかん!と、隠します。)しかも、おばちゃんの好きな絵柄は、かなりキツい人いるから(TT)エロい系描く人は、絵が、綺麗で好きだ…。絵が、エロいからかな?
激しい少女漫画と、言えば、すもと亜夢も随分と作風変わってしまいましたよね。個人的に「くるくるみそちゃ」が、大ヒットだったのですが…。なので、今のエロい漫画読んでも、どうしてもギャグ漫画に思えてしまう私…因に、新井理恵も、一緒。シリアス描いてても、絵がギャグに見えてしまう…(病気?)でも、「ろまんが」は、ギャグか…。
て、ことで、WJ感想。日曜には、手にいれてたんだけどね、読んでたんだけどね、書くタイミング逃しちゃって…書くのやめようと、思ってたんだけど、神童感想に便乗。
もちょっと覗いてみる
- 2007年06月13日(水) |
- 漫画
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今月号のAneCanを読んでて、ウケたネタ。
「
マサイ族サンダル」!今までは、ナースサンダルだったけど、ナースサンダルより、一層美容に良いマサイ族サンダル。マサイの人の足を研究して作られたそうです…マ、マサイ!?しかも、履いてただけで、筋肉痛になっちゃうくらい凄いらしいですよ。…ちょっと欲しい。
あと、
ポールダンスが、気になりました!か、格好良い!てか、ポール使うなんて、ストリップショーしか、思いつかないけどね。ベリーダンスして、ポールダンスして…おまえ、どこの店に就職するつもりだ?って、感じですよね。でも、ポ?ルダンスは、筋肉命っぽいので、無理っぽい。ああ、でも、リンクしてるサイトのギャラリー見てて、本気で、やりたくなって来た??!
しかし、J-POPの筋トレで、へこたれた人間には、無理か…そもそも、阿波で、講座をやってるとも思えない。ああ、でもでも、カラーガードで、頑張った根性が、あれば、何とかなるか?
ああ、ダンスって、やっぱ良いなぁ。うっとり。
今日は、朝から、岩盤浴→整骨院のフルコースでした。しかも、今日は、整骨院で、噂のブルブルするやつ(
JET-VIBE)を、やってきました?。90秒無料、3分50円で、ジジババの行く整骨院なので、3分限界なのですが…。お試しに90秒、やってみました。
…すっっっごいですね!ぶっちゃけ、足つるかと、思いました。揺れてる感覚は、あまりないのですが、中の筋肉が、ビキビキ言ってるのが、分るのです。終わった後は、足の感覚が、なくなります。膝が笑って、歩けないのです…。
90秒で、これだから、3分とか、絶対無理です。いや、本当に、3分やったら、足壊れます。「足つるかと思った!」と、言ったら、先生が、足も念入りにマッサージして下さいました…迷惑かけてすみません。
しかし、マシンだけ使用しに行くことも可能なので、安いし、毎日のように通いたい…。
そして、腰も調整してもらいました。ダイエットする上で、骨盤は、非常に大切なので、月1調整。実は、これ、音楽隊時代の先輩が、お薦めしてた方法なのですが、先輩方が、すっごく美人で、スタイル良いので、真似しちゃってます。因に、アミコラも、美肌の先輩が、言ってたから、ずっと続けてる。やっぱり美人の多いところでは、良い情報が、手に入ります(=▽=)
- 2007年06月12日(火) |
- 美容
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

リアーナちゃんのアンブレラPVから。足下と振り付けは、うろ覚えです(殆ど全部じゃん!)
めっちゃ格好良いのです(><)水をカンフーみたいに、跳ね返すところとか?あのCG、マジ凄い好き。傘を使った踊りとか?あの全身銀色のマッパは、微妙だけど。
本当は、バックダンサーの男性ズも、描こうと思ってたのですが、適当に描き始めた為に、スペースが、なくなってしまった…。あぅ。
因に、絵は、火花が、降り注ぐ中、リアーナちゃんと男性ズが、傘を振り回して踊ってる場面です。火花=雨なんでしょうね。黒い肌にゴールドの火花が、栄えます。
午後ティーが、UNIQLOとコラボT出してますね。プレゼントTと、言えば、某ビールの笑点Tシャツが、本気で、欲しかった…でも、ビール飲まないし、父親もそこのメーカー嫌いだったし。結局何もしないままだった。
Tシャツって、気が付けば、いっぱい買ってます。衣装ケース1つは、Tシャツで、ビチビチです。何で、あんなに魅力あるんでしょうね。夏は、Tシャツと、デニムだけで、サマになるし。でも、何故か、長袖Tシャツは、サマにならないんですよね。
ところで、今日、ちちんぷいぷい(関西系ワイドショー)で、すごい肉が、紹介されてました。「
あの肉」だそうです(取り敢えず、画像が、あるところを貼付け)因に、改良された、「その肉」も、あるそうです。その肉は、両方から、骨が出てます。
店主さんは、昔から、映画に出てた肉が、食べたいと、思っていたものの、「実際そんな肉はねぇ!」と、思い、自分で、作っちゃったらしいです。因に、店主さんは、ドイツで修行してきたほんまもんなので、肉自身も、凄く美味しいらしいですよ。しかも、この「あの肉」、ドイツのフランクフルトで、3年に1回開催される肉大会で、金賞もとっちゃったらしいです。…食べたいかも?でも、ピリ辛らしいので、遠慮しときます。
- 2007年06月12日(火) |
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ベルばら貨幣 ベルばらのマスカラが、出てたので、ベルばら絵でも描こうかと、資料探ししてたら、見付けました。欲しい…。〆きり近いなぁ。
マスカラは、アントワネットの方が、好みvvvオスカルの方は、臭い。アントワネットの方が、薔薇っぽい香りが、して良い感じ。これも、ちょっと欲しい。
- 2007年06月10日(日) |
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

たまには、人間絵もアップ。ふはは。実は、2週間くらい前の絵です。オリジナルの左から、人華、摩虎羅、シュリーです。公用パソコンで、ソリティアやってます。
今日は、両親と、薬王寺に行ってきました(^^)

久々の薬王寺です(本当は、門の大わらじを、撮影したのに、ボケてた…)先日母親が、姉と大麻比古神社(「おおあさひこじんじゃ」麻薬じゃないよ。交通の神様)へ、お参りに行った際、父親が、厄年と、知り、突如行くことに(遅いよ)
私が、小さい頃は、丁度母が、厄年とか、父が、厄年とか何とかで、毎年初詣に、行ってました。
因に、うちは、年末の深夜から行く派です。そして、年明けとともにお参り派。道路も、お参りも空いてて楽なのです。しかし、本当の初詣としては、邪道なんですってね…。

1回50円のおみくじ。安いけど、祖父のとこ程じゃない。祖父の神社は、1回20円だったぞ(兼業神社だったから?)
結果は、大吉(^^)何か、今まで暗闇だったけど、一筋の光りが、見えてくるらしいですよ。そう言えば、某占いでも、「前半は、ぼちぼち。後半からが、勝負」なんて、なってたような?

帰りの階段にて。階段で、お金を落として行くのですが、丁度、人が通った後で、綺麗に可愛く1円玉が、並んでました(^^)
行きの途中、コンビニで、お茶を購入したのですが、伊右衛門のおまけの鈴が、めっちゃ可愛い(><)思わず、3人分購入。
私は、誕生月の椿。父も、誕生月の桔梗。母は、私と、一緒の椿なので、「梅が好きv」と、梅をそれぞれ購入。
携帯に付けたのですが、尻ポケットに携帯入れてると、リンリン鳴って、めっちゃ可愛いのです。もともと、小さい鈴は、付いてたのですが、より一層大きな音で、鳴って良い感じ。猫みたいで、可愛いですよね。藤も紫陽花も朝顔も可愛かった?。全部欲しいかも。わんこの首輪にも、付けたい。
帰り、道の駅に寄って、食事&足湯(^^)気持ちよかったです??。食事処も、田舎だし、期待してなかったのですが、太刀魚とか、釜上げちりめんとか、めっちゃ旨かった(´▽`)さすが、海の町。魚が、旨い!太刀魚サイコー(←結構好物)
昨日書いてた甥1号の所にも、朝、お見舞いに行ってました。36度台まで下がってたので、良かった良かった。元気そうだったし(^^)おばちゃんには、自分の食料であるゼリーを勧めてくれました。嬉しいけど、おばちゃんは、ゼリー嫌いなのよ…。
に、しても、金曜から日曜まで熱なんて…なんて不幸な奴…月曜からだと、フルに休めたのに…。そう、本人に言うと、まだご飯が、食べれないので、明日も休むらしいです。良かったね。
- 2007年06月10日(日) |
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

今日から、ちょっと成功なんじゃないか?な、わんこ絵。アイムスか何かの宣伝のチワわんこ。まだまだ描いてます。こんなノロノロペースでアップしてたら、いっぱい余ってきてます。でも、次回、人間絵が、描ける機会には、某所に出す絵の下描きを描く気なので、アップできないので、溜ってて、丁度良いかも。
リアーナちゃんの「アンブレラ」PVが、可愛い(><)最初ランク外で、新作か、何かで、流れた瞬間「おおおおお!」と、思ってしまった。今度見た時は、ランク内(しかも、かなり上位)で、見たので、やっぱりな?って、感じ。やっぱりPVは、和式より、洋式が、好き(トイレかいな)
体験版、ついに公開です(^^)いや、体験版なんですけどね。
体験版最後まで、プレイしてみました。「アンタは、デバックモードで、プレイできるやろ!?」なんて、ツッコまないで下さい。やってみたかったんです…。
某女性キャラさんと、某州知事さんに、萌え萌えです。いや、自分で、作成したドットなんですが、それに違う動きが、加わって、萌えキャラに…。某州知事さんに、至っては、まだドット作成できてないので、作成立候補しようかと、思うくらい私の中では、ヒット。
ドットと、言えば、成りゆきで、初めて、マップチップを作成してみました…難しいのです。もの凄?く難しいのです。「マップチップドッターさんは凄い!」と、本気で、思いました。
キャラドットと、違って、使ってる色数とか、質感の出し方とか、本気難しい。アイコン系も、ある程度、見本があれば、何とかなる。でも、マップチップは、何か、意味分らん。どうして、そこに、その色が?みたいな。この色、質感が、制覇できれば、私は、背景描くのも、上手くなるんだろうか?(関係ない)
最近、やっとサイトトップのWeb拍手を下ろしました。ついでに、いっぱい宣伝(?)が、掲示板に投稿されるので、掲示板も下ろしました。そして、宣伝ばっかりのこのブログのTBとCOも外そうと、思う私…交流方法は、メールのみ…ヲタクサイトとして、やる気のないサイトになるつつある我が家。
掲示板、気に入ってたんだけどなぁ。なんなんでしょうね?流行ってるっぽいあの外国語の投稿。アドレス変えたのに、2回目ですよ(`´)←アドレス変えるのが、2回目にして面倒になった人。
CGI使用できるのに、カウンタと解析くらいしか、動いてない…解析も、最近、全然見てない(どうせ、来るなら、直にブログだろうから)
FSも、参加しないうちに、終わっちゃいそうなので、外しました。
自己紹介ページも、ちょっとすっきりしてみた(PNの説明が、長いので、消した)
代わり(?)に、同人ページをアップ。同人誌、出来たら「もういいや?」と、満足してしまい、売る気なくなってたのですが、友人にその話をすると「勿体無い!」と、言われ、取り敢えずアップ。
子育てについて。
甥1号が、線路に石を置いて、こっぴどく叱られてました。他校の先生に、みつかって怒鳴られ、学校の先生には叱られ、家族にも叱られ、昨日から、40度近くの高熱を出し、ひきつけを起こし、入院してます。
これって、どうなんでしょうね。1号は、基本、気にしいの、気づかい屋なので、可哀想でなりません。
そりゃぁ、線路に石を置いて、脱線してしまったら、大事です。しかし、「どうして、誰もそれを教えてやらなかったの?」と、思う訳です。小学生の、しかも低学年の子が、「線路に石を置くと、脱線するかもしれない」なんて、想像できるのでしょうか?私は、出来ないと、思います。
学校側も、汽車通学の子が、多い学校なので、それを踏まえて、汽車内での、マナー等をまず教えるべきだったのでは?
周りにいる私たち、大人も同様です。「学校が、全部教えてくれる」訳はなく、使うモノに対しての、説明は、きちんと行っておくべきなのでは?
起こってから、叱るのでは、「囮を放って捕まえる」ようなものでは、ないのでしょうか?
まぁ、事件から、全然会えてない私が、言うのも、何だけど。
誰か、「大丈夫」って、ギュッてしてあげたのかな?それだけでも、随分違うと、思うんだけど。
- 2007年06月09日(土) |
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

古代エジプト風RPG第三段「双翼の大地」 6月9日、体験版公開です。
招杜羅もドッターとして、参加してます(^^)是非是非、プレイしてみて下さいvvv
- 2007年06月09日(土) |
- ゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

めっちゃお気に入りのケーキ屋さんです。大体月1通ってます(^^)
写真の通り、家具は、とっても夢見がちな感じなのですが、ケーキは、甘過ぎず、さっぱり風味で、美味しいのです。カップも毎回、人によって違ってて、面白いです。庭には、パンダ柄のタレ耳ウサギさんが、いらっしゃいます。…犬猫に食べられないのだろうか?
今回は、イチジクのショートケーキと、アールグレイを注文。
私は、いつもアールグレイですが、母親は、炭焼コーヒー。ここのコーヒーは、美味しいらしいですよ?
すっごい田舎のくせに、いつ行ってもお客さんがいる、不思議な店ですが、今日は、特に凄かった。丁度、店を出るお客さんが、いたから、良かったものの、危うく席が、ないところでした…。
- 2007年06月07日(木) |
- 食事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
◇
次頁