fc2ブログ

やる気ダウン

 職場の直の上司に「もう少し責任感を持て!」と、言われました。
 反対に「仕事に、対しては厳しい」と、言われることもあるのに!!責任感なけりゃぁ、39度近く熱出た次の日は、休むっての!日勤だって、休むっての!!オペレーターだから、話し方だって、もっと適当にするっての!!(←これは、自分の趣味も入ってる)

 いや、前々から、この上司に対しては、「上辺しか見えてないな?」とか、「偏見しまくり」とか、「妄想僻がある」とか、思ってたのですが、まさか、自分に向いてくるなんて!!こっちゃぁ、他の所属の人から「あの人、変わってるんでしょ?」「面倒みたいだけど、大丈夫?」とか、聞かれても「そんなことないよ(^^)優しいよ」と、答えてフォローしてたのに!!てか、そんなんだから、誰もあんたと、仕事したがらないんだよ!日勤来てくれないんだよ!とか、一緒に仕事してた女の子も辞めたがるんだよ!とか、思っちゃうわけで…。

 しかし、ある意味、表面しか見えないのは、本人にとっては、幸せかも…。
 思うに、あの上司は、正義には、ぴったりなんじゃぁないかなと…そもそも、正義って、その面しか、見ないから正義なんであって、決して悪役の裏面とか、必要ないし。それから考えると、あの上司は、正義としては、適役なんだろうなとも思ったり(しかし、最近のヒーローものは、悪役の裏面も、出てくるから、悪役らしくなかったりするんだよね)
 動物のドキュメンタリーでも、草食動物をメインにした場合、彼等を食べる肉食動物は、悪に見えるけど、肉食からしたら、何日に1回の食事だったりする訳で、決して悪なんかじゃないんだよな?。だけど、正義をふりかざすには、そんな事情は、必要ないんだよね。

 まぁ、そんな訳で、うちの上司は、凄い思い込みが激しい訳なんですよ(どんな訳だ?)ダイエットしてるのですが、そのダイエット方法が、間違えまくりで、私としては、ツッコミたいんだけど、多分、ツッコんでも、彼の場合は、受け入れないんですよね?。
 1日2リットルの水を飲むのも、今では、普通のことですが、彼にとっては「多過ぎる」らしく、有り難くも、注意して下さります。…「テレビで、飲み過ぎはいけないと、言っていた」そうです…それって、何リットルの話ですか?飲み過ぎで、倒れた看護士だか、医者だかの話なら、知ってますよ。
 冷たい水は、吸収と代謝を悪くするので、むくみの原因にもなります。が、彼は、凍った水を飲みまくり。しかも、1日500mlくらいしか飲まない!体に悪いですよ!!
 食事は、朝と晩の2回のみ…お相撲さんですか!?しかも、普通、抜くなら晩ですよ!!…晩ご飯の内容は、見た事ないので、ツッコめません。
 …てか、ツッコむところが、ダイエットって…私も、バカだなぁ(^^)仕事のことは、そうですね…どうでも良いところで、こだわるとか?よく順番を考えてないので、非効率的だとか?すぐ人のことを悪く言うとか?自分は、絶対正しいと、思い込んでるとか?何度も同じことを聞くとか?

 で、ちょっと、思ったのですが、あの上司には、前の所属の某ヲタク娘が、丁度良いのでは?と、思ったり。うわべは、良いですよ、あの娘。さり気なく悪い噂流されるけど(噂と、言うか、あの子が、話すと、その気がなくても、全員悪い人になってしまうという…天然もの)
 まぁ、あの上司も、コンプレックスの塊って、感じだから、可哀想な人なんだろうけど…。
スポンサーサイト





  1. 2007年03月14日(水) |
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<楽描き | ホーム | て、ことで、仕事してきました。>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://fuungeturo.blog66.fc2.com/tb.php/113-4746bf48
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)