fc2ブログ

密林計画



 ここ最近、招杜羅の部屋の「密林計画」が、実行されています。保湿の為に、いろんな植物を部屋においてます。

 オーガスタは、以前からですが、アイビーやら、オリヅルラン、ラベンダー、バラ、名前の知らない観葉植物が、取り敢えず、あります。一度パセリも、我が部屋に来てたのですが、弁当に入れるから、やっぱりキッチンが、良いと、引き上げていきました…可愛いのに…。チューリップも、部屋の乾燥に耐えられず、外へ…。
 未来的には、タマシダ?(母曰くオランダタマシダ)と、シュロチクと、アジアンタムが、来る予定。クワズイモは、廊下が似合うので、部屋に入れません。アスプレニウムも大き過ぎて、入らない…横幅1m以上あるし…多分、全盛期(夏)だと横幅1m50cmくらいには、なる。トックリランは、食卓の上にちょこんと、乗ってるのが、可愛いので、諦め。
 購入したいのは、サンセベリア。一番保湿してくれそうだ。1株あるけど、それは、空気清浄機能のため、ダイニング用になってるので、新しいのが、欲しい。ポトスも、職場から、ちょっと切ってこようかな?モンステラも密林っぽくって、好きだけど、大き過ぎて無理!

 基本的に、観葉植物好きです。小学生の頃から、好きでした。ああいうのが、部屋にあるだけで、お洒落に見えてしまうと言う…しかし、私の部屋の様に、密林になってしまうと、意味がない…。

 まぁ、そんな訳で、本日は、彼等のお掃除をしました。やっぱり葉っぱの表面に埃が、溜まるので。
 …よく考えると、昼間は、光合成して、酸素作ってくれるけど、夜は、呼吸して、二酸化炭素吐き出しまくりだ!!

 ところで、わんこに観葉植物は、毒なので、食べられないようにしなければ!!
スポンサーサイト





  1. 2007年03月18日(日) |
  2. 草花
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<マイブーム | ホーム | 肉!>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://fuungeturo.blog66.fc2.com/tb.php/116-57e817e6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)