fc2ブログ

大塚美術館へ

 行ってました。気分転換に。入場料高いけど、結構楽しいので、毎年1回、夏に行ってます。夏に行くと、睡蓮が、凄く綺麗に咲いてるんです(^^)

20070809_o_1.jpg
 最初に、昼一に、行ったので、美術館内のレストランで、腹ごしらえ。見かけは、良いが、味は…。なんか、給食みたいなプレートに乗ってくるもどうなんだろう?初めて、利用しました。ボンカレーだけじゃなくって、よかった…。
 いつもは、ピクルスと、言うオムライス屋さんを、愛用してます。

20070809_o_3.jpg
 最近、天井も再現したシスティーナ礼拝堂。天井も再現したおかげか、なんだか、落ち着く空間になってます。

20070809_o_4.jpg
 お気に入りのスクロヴェーニ礼拝堂。グレゴリオが、結構な音量で、流れてて、とっても落ち着きます。
20070809_o_5.jpg
 個人的に、下に描かれているグロ絵(人間の醜い部分)と、綺麗絵(人間の綺麗な部分)が、好き。首吊ってるのとか、あります。上の写真にも、地獄絵が、描かれてます。

20070809_o_6.jpg
 モネの大睡蓮の周りには、綺麗な睡蓮が、いっぱい…な、筈が、今年は、規模が小さくなってました。管理しきれなかったんだろうか?その代わりと、言うか、何と言うか、メダカちゃんが、いっぱいいました。デブデブしてて、可愛かった…。
20070809_o_2.jpg
 因に、そこからの風景は、とっても夏夏してて、良いです。

 ほか、お気に入りのアンリ・ルソーや、トーロップ、モッサ、ウォーターハウスなどを、じっくり見て来ました。

20070809_o_7.jpg
 どうでもいいが、新発売らしいジュースが、カフェスペースで、宣伝されてたので、購入。
 果汁100% 添加物、砂糖不使用の炭酸ジュース。流石、砂糖使ってないだけあって、ちょっと苦い。てか、果汁が、泡立ってるって…腐ってるってこと?と、少し思いました。
スポンサーサイト





  1. 2007年08月09日(木) |
  2. 日記
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:4
<<高校メンバー同窓会? | ホーム | 阿波弁>>

コメント

大塚、時期によっては浴衣着てれば夕方から入場したら入場料無料の日があるらしいです。
一回中に入ったら3時間くらい出られないくらい色々見所あるから楽しいですね。
  1. 2007/08/12(日) 01:04:46 |
  2. URL |
  3. あお #-
  4. [ 編集]

無料…

 一昨年くらいに、夜咲く睡蓮を観に、浴衣で、行ったけど、全然足りなかった…あれ、時間短過ぎ(TT)
 今年は、先週だったらしいけど、あおぴんは、今年は、行った?確か、去年は、行ったって、言ってた気が…。
  1. 2007/08/12(日) 18:47:25 |
  2. URL |
  3. 伊舎那 #-
  4. [ 編集]

今年は行ってない

時間が合わなくて今年は行かないままです。
去年は閉館時間ぎりぎりまで見ました。
昼間でも浴衣無料にしてくれないかと思ってます。
  1. 2007/08/13(月) 19:16:54 |
  2. URL |
  3. あお #-
  4. [ 編集]

そっか

 本当、昼間無料してくれたら、凄いいいのに(TT)
 しかし、晩でも、あの入場者数だから、昼間だと、凄いことになってそうだ。
  1. 2007/08/14(火) 20:15:30 |
  2. URL |
  3. 伊舎那 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://fuungeturo.blog66.fc2.com/tb.php/264-22192d39
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

初代「ボンカレー」

中辛が一番人気とは…、てっきり甘口が人気なのかと思っていました。
  1. 2007/08/14(火) 03:36:16 |
  2. ZunZunNews 気になるニュースレビュー